都幾川沿いの三波渓谷の上にたつ建物はどこか懐かしい雰囲気。石造りの風呂と、檜造りの風呂は、こぢんまりとしているが、なめらかなお湯は身体の芯まで温めてくれると評判だ。
住所 | 埼玉県比企郡ときがわ町別所556-1 |
---|---|
交通 |
JR八高線越生駅からイーグルバス本郷上・都幾川四季彩館行きで20分、四季彩館下車すぐ 関越自動車道嵐山小川ICから県道11・30・172号をときがわ町方面へ10km |
営業期間 | 通年 |
営業時間 | 8:00〜20:00 |
休業日 | 無休 (点検メンテナンス休み有り) |
駐車場 | 80台(駐車料金 無料) |
TEL | 0493-65-5515 |
料金 | 入浴料(平日)=大人800円、小人500円/入浴料(土日祝日)=大人880円、小人500円/ |
---|---|
温泉 | 温泉です(都幾の湯温泉) |
泉質 | ナトリウム-塩化物泉 |
源泉掛け流し | 一部掛け流しまたは掛け流し・循環式併用 |
風呂の種類 | 男女別内風呂 男女別露天風呂 風呂の種類:足湯 |
手ぶら情報 |
|
休憩施設 | 広間(無料) |
食事処 | -- |
カード利用 | 不可 |
その他 | 売店、バーベキュー施設 |