子供とおでかけ

子どもと水族館(和歌山県)

和歌山県立自然博物館
[水族館]

和歌山県立自然博物館

(和歌山)
子供目線に合わせた水槽で好奇心をアップ
館内をひと巡りすれば、たちまち和歌山の自然を知り尽くすことができる博物館。大水槽や紀伊半島にすむ生き物の水槽、ヒトデやナマコに触れられるコーナーなど思わず触ってみたくなるコーナーが目白押し。 また海だけでなく川にすむ生き物の水槽や化石コーナーもある。
京都大学白浜水族館 ※休館中 春期リニューアルオープン予定
[水族館]

京都大学白浜水族館 ※休館中 春期リニューアルオープン予定

(熊野三山)
海の命に対面して生き物の神秘に触れる
紀伊半島沿岸にすむ海の生き物たちが出迎えてくれる。イソギンチャクやカニ、ヒトデなど無脊椎動物のコレクションは子供たちに大人気だ。生き物の特徴や体のつくりなどの解説もとても詳しい。春・夏・冬休みなどにはバックヤード解説ツアーもあるのでぜひ参加してみよう。
すさみ海立エビとカニの水族館
[水族館]

すさみ海立エビとカニの水族館

(熊野三山)
エビとカニだけを展示する世界唯一の水族館
エビとカニだけという、ユニークで珍しい水族館。世界最大のカニタカアシガニやアメリカンロブスターのほか、色々な種類のエビやカニが見られる。ウニやヒトデなどに触れられるタッチングプールもあるので身近な海の生き物たちの不思議をじっくりと観察できるのも楽しい。
太地町立くじらの博物館
[水族館]

太地町立くじらの博物館

(熊野三山)
クジラだけを集めた日本でも珍しい博物館
クジラの生態や捕鯨に関する資料など、およそ1000点にも及ぶ貴重な展示物を楽しめるスポット。ユニークなトンネル型水槽やさらにはクジラたちのショーもあり、海の動物たちに急接近できるイベントはキッズに大人気。小さい子も十分に楽しめるのでぜひ親子で出かけたい。
串本海中公園
[水族館]

串本海中公園

(熊野三山)
海水を直接くみ上げて自然の海中を再現
串本の海を再現した水族館や海中展望塔を中心にした海中公園。海水を直接くみ上げ、太陽光を取り入れている水族館では、約500種、5000点の魚たちがイキイキと泳ぎまわっている様子が見られる。海中観光船「ステラマリス」で串本の美しい海を散歩してみるのもおすすめだ。

子どもと水族館におすすめの宿(和歌山県)

田辺,串本,南紀白浜,龍神,川湯
白良荘グランドホテル

お部屋からその美しい白砂の名勝「白良浜」と碧い海が眺められ、紀州でとれた海の幸を心のこもった会席料理とサービスで提供いたします。

住所
和歌山県西牟婁郡白浜町868 MAP
アクセス
JRきのくに線白浜駅→バス新湯崎行き約15分白浜バスセンター下車→徒歩約2分

この宿のおすすめ宿泊プラン

目安料金 1名あたり 928632240

宿泊プラン一覧/料金を見る

※掲載の情報は万全を保証するものではありません。ご予約の前に必ず各予約サイトで内容をご確認ください。


田辺,串本,南紀白浜,龍神,川湯
南紀白浜マリオットホテル

太平洋を一望する絶好のロケーション。42平米の客室、日本三古湯「白浜温泉」の展望風呂、厳選した地元山海の幸を贅沢にご堪能いただけます。

住所
和歌山県西牟婁郡白浜町2428 MAP
アクセス
JR紀勢本線白浜駅→タクシー約10分

この宿のおすすめ宿泊プラン

目安料金 1名あたり 1161659704

宿泊プラン一覧/料金を見る

※掲載の情報は万全を保証するものではありません。ご予約の前に必ず各予約サイトで内容をご確認ください。


田辺,串本,南紀白浜,龍神,川湯
紀州・白浜温泉 むさし

白良浜まで徒歩1分。数寄屋風の玄関と吹き抜けのロビー。木の香り豊かな空間と良質な温泉で寛いでいただいた後は、新鮮な海の幸をご満喫頂けます。

住所
和歌山県西牟婁郡白浜町868 MAP
アクセス
JRきのくに線白浜駅→バス白浜温泉方面行き約20分白浜バスセンター下車→徒歩約1分

この宿のおすすめ宿泊プラン

目安料金 1名あたり 1100063250

宿泊プラン一覧/料金を見る

※掲載の情報は万全を保証するものではありません。ご予約の前に必ず各予約サイトで内容をご確認ください。


※2015年4月現在の情報です。
※内容は変更されることがありますので、おでかけの前にご確認ください。

トップへもどる