
[遊ぶ・公園&植物園]
長居植物園
長居植物園
(ながいしょくぶつえん)
大阪の植物変遷を深く学ぶことができる施設
大阪に生息したおよそ千種類にのぼる植物を時代別に再現。ツバキやボタン、バラなど11の専門園のほか、580に及ぶ大花壇では四季折々の花も展示。また、池を囲むように広がる敷地内は豊富な植物とともに野鳥も目にでき、長居公園の中のネイチャースポットになっている。
年齢別の楽しみ方
乳児(0~2歳)
自然の澄んだ空気の中で植物や香り、花の色や鳥など乳児が興味を示してくれそうなものある/おすすめ度 ★★
自然の澄んだ空気の中で植物や香り、花の色や鳥など乳児が興味を示してくれそうなものある/おすすめ度 ★★
幼児(3~5歳)
芝生広場で遊んだり、お弁当を食べたり。植物だけでなく、白鳥や野鳥・魚など自然とふれあえる/おすすめ度 ★★
芝生広場で遊んだり、お弁当を食べたり。植物だけでなく、白鳥や野鳥・魚など自然とふれあえる/おすすめ度 ★★
小学生
グリーンアドベンチャーのコースがあり、樹木の名前を当て得点を競うゲームが楽しめる。/おすすめ度 ★★
グリーンアドベンチャーのコースがあり、樹木の名前を当て得点を競うゲームが楽しめる。/おすすめ度 ★★
お子様向け情報

ベビーカー入場・レンタル
入場OK、レンタルあり
入場OK、レンタルあり

授乳施設
1カ所(情報センター内)
1カ所(情報センター内)

おむつ交換台
2カ所(情報センター女子トイレ内)
2カ所(情報センター女子トイレ内)

トイレ
子供用なし、バリアフリー5カ所
子供用なし、バリアフリー5カ所

レストラン
1店(情報センター内)
1店(情報センター内)

売店
2店(情報センター内、花と緑に関する雑貨など)
2店(情報センター内、花と緑に関する雑貨など)

お弁当持ち込み
持ち込みOK(情報センター内禁止)
持ち込みOK(情報センター内禁止)
施設利用料金
大人200円、中学生以下無料、市内在住65歳以上の方、障がい者は無料(要証明証)
※消費税改定に伴い料金が変更になっている場合がございますので、必ずご確認の上お出かけください。
アクセス
- 大阪市営地下鉄御堂筋線長居駅3号出口より東へ徒歩約12分
- 阪神高速松原線喜連瓜破ICより長居公園通経由で約3km
施設情報
営業時間
3~10月は9:30~17:00(入園は~16:30)、11~2月は9:30~16:30(入園は~16:00)
3~10月は9:30~17:00(入園は~16:30)、11~2月は9:30~16:30(入園は~16:00)
休館日
月(祝日の場合は翌日)、12/28~1/4
月(祝日の場合は翌日)、12/28~1/4
電話番号
06-6696-7117
06-6696-7117
雨の日でも楽しめる
駐車できる車の台数が100台以上
こんなことができる

季節のイベントあり
あり
あり

その他
07年の世界陸上でアスリートが駆け巡った芝生が移植されている
07年の世界陸上でアスリートが駆け巡った芝生が移植されている
長居植物園周辺のおすすめの宿
なんば,心斎橋,天王寺,大阪市内南部
大阪ミナミの拠点、地下鉄心斎橋駅の直上に位置し、交通至便で、ビジネス・観光・ショッピング・食べ歩き等に最適なロケーションです。
- 住所
- 大阪府大阪市中央区西心斎橋1-3-3 MAP
- アクセス
- JR東海道本線大阪駅〜地下鉄御堂筋線梅田駅乗車(天王寺・中百舌鳥)行き(約7分)心斎橋駅下車8号出口直結(徒歩約1分)
この宿のおすすめ宿泊プラン
目安料金 1名あたり 6885~53500円
※掲載の情報は万全を保証するものではありません。ご予約の前に必ず各予約サイトで内容をご確認ください。
なんば,心斎橋,天王寺,大阪市内南部
最も大阪らしい街「なんば」に位置する「なんばオリエンタルホテル」は、四季折々の花咲くパティオと独自の五感で「大阪体感」をお届けします。
- 住所
- 大阪府大阪市中央区千日前2-8-17 MAP
- アクセス
- JR東海道新幹線新大阪駅→地下鉄御堂筋線約14分なんば駅下車17番出口→徒歩約3分
この宿のおすすめ宿泊プラン
目安料金 1名あたり 6053~50225円
※掲載の情報は万全を保証するものではありません。ご予約の前に必ず各予約サイトで内容をご確認ください。
なんば,心斎橋,天王寺,大阪市内南部
快適な時間と上質な空間を提供するとともに最高の大阪体験のお手伝いを実現いたします。「大国町駅」徒歩約5分でなんばも徒歩圏内!
- 住所
- 大阪府大阪市浪速区敷津東3-4-21 MAP
- アクセス
- 地下鉄御堂筋線・四つ橋線大国町駅→徒歩約5分
この宿のおすすめ宿泊プラン
目安料金 1名あたり 3885~39000円
※掲載の情報は万全を保証するものではありません。ご予約の前に必ず各予約サイトで内容をご確認ください。
長居植物園周辺のおでかけスポット
※2015年4月現在の情報です。
※内容は変更されることがありますので、おでかけの前にご確認ください。