BIGLOBE旅行 > 家族で旅行 > 新潟県 > 新潟 > 新潟県立植物園

子供とおでかけ
[遊ぶ・公園&植物園]

新潟県立植物園
(にいがたけんりつしょくぶつえん)

園内にサクラが咲く季節の温室外観
直径42メートル、高さ30メートルの日本最大級のドーム型温室
国内外の水草を展示しているエリア
チューリップ展

芝生広場など、無料のエリアも楽しみ

熱帯植物ドームでは約550種、4000株の熱帯植物を観察することができるほか、チューリップ展や食虫植物展など企画展も開催。また、無料の外の園地には宿根草花壇やハーブ園、植物園一帯を見渡す展望台などがある。特に、芝生広場はピクニックに最適。

年齢別の楽しみ方

乳児(0~2歳)
パパ、ママと一緒に園地を散歩しよう/おすすめ度 ★
幼児(3~5歳)
園地の芝生広場で楽しく遊ぼう/おすすめ度 ★★
小学生
熱帯植物ドーム内の珍しい植物を観察しよう!/おすすめ度 ★★★

お子様向け情報

ベビーカー入場・レンタル
入場OK、レンタルあり
授乳施設
1カ所※給湯設備なし
おむつ交換台
2カ所(温室内、情報センター)
レストラン
カフェ1店(温室内無料スペース)
売店
1店(温室内無料スペース)
お弁当持ち込み

施設利用料金

大人600円、小中学生100円、シニア(65歳以上)500円 ※シニアは年齢がわかるものを提示
※消費税改定に伴い料金が変更になっている場合がございますので、必ずご確認の上お出かけください。

アクセス

  • JR信越線古津駅より徒歩約25分
  • 磐越自動車道新津ICより国道460号線、国道403号線(新津東バイパス)経由約10km

施設情報

営業時間
9:30~16:30(入館は~16:00)
休館日
火(祝日の場合は翌日)、年末年始 ※展示入替等の理由により、臨時休館する場合あり
住所
新潟市秋葉区金津186 地図を見る
電話番号
0250-24-6465
雨の日でも楽しめる
駐車できる車の台数が100台以上

こんなことができる

体験コーナーあり
植物素材を使った小物づくり体験あり(不定期開催)
子供向け定期イベントあり
夏休み体験教室(木工教室、アメリカンフラワーなど、日程などはHPを確認)
試飲試食ができる
企画展内容により試食コーナー登場(不定期)
季節のイベントあり
夏休み夜間開園(20時まで温室開館)、植物園まつり(春、秋)など

新潟県立植物園周辺のおすすめの宿

新潟市
越後平野と弥彦連山一望の宿 穂々 -hoho-(旧:ほてる大橋館の湯)

マニア絶賛の泉質と県内最大級の温泉とサウナ併設の宿。開湯300余年の歴史と新潟県初の国民保養温泉地に認定された正真正銘の新潟屈指の名湯です。

住所
新潟県新潟市西蒲区岩室温泉340甲 MAP
アクセス
JR越後線岩室駅→タクシー約8分

この宿のおすすめ宿泊プラン

目安料金 1名あたり 5,10038,500

宿泊プラン一覧/料金を見る

※掲載の情報は万全を保証するものではありません。ご予約の前に必ず各予約サイトで内容をご確認ください。


新潟市
富士屋

弥彦山のふもとに位置し、弥彦神社や寺泊シーサイドラインに近く夏は海水浴も可能な越後七浦などにも車で10分の立地にあります。古くから岩室甚句の里として知られています。特におもてなしの良さで好評をいただいており、近海の港でとれた魚貝類をメインとしたきどらないけれども、しっかり食べてもらえる料理もみのがせません。大浴場は岩室富士と呼ばれる松岳山をバックにお楽しみ頂けます。

住所
新潟県新潟市西蒲区岩室温泉693 MAP
アクセス
北陸自動車道 巻潟東ICより20分/JR越後線 岩室駅よりタクシーで10分

この宿のおすすめ宿泊プラン

目安料金 1名あたり 14,52045,980

宿泊プラン一覧/料金を見る

※掲載の情報は万全を保証するものではありません。ご予約の前に必ず各予約サイトで内容をご確認ください。


新潟市
ANAクラウンプラザホテル新潟

駅・空港・佐渡汽船への交通網の中心に位置しながらも閑静な雰囲気が味わえるシティホテル。誠実・親切・清潔プラス安全をモットーにしております。

住所
新潟県新潟市中央区万代5-11-20 MAP
アクセス
JR上越新幹線新潟駅万代出口→徒歩約10分またはタクシー約5分

この宿のおすすめ宿泊プラン

目安料金 1名あたり 4,00034,450

宿泊プラン一覧/料金を見る

※掲載の情報は万全を保証するものではありません。ご予約の前に必ず各予約サイトで内容をご確認ください。


新潟県立植物園周辺のおでかけスポット

※2015年4月現在の情報です。
※内容は変更されることがありますので、おでかけの前にご確認ください。

トップへもどる