
遊ぼ
(ゆうぼ)

温かみのある「木のおもちゃ」で遊ぼう
「本物のおもちゃを、子供たちに手わたしていきたい」との思いから始まった木のおもちゃ専門店。子供の成長に合わせた自然素材のおもちゃが並び、木の温もり溢れる店内では実際に手にとって遊ぶことができる。予約制「わくわく創造アトリエ」(有料)の利用もおすすめだ。
年齢別の楽しみ方
0歳から遊べるおもちゃも多数あるので、一生の宝物になるものを選ぼう/おすすめ度 ★★★
子供の数だけ遊び方がある。変形自由なおもちゃを使って遊んでみよう/おすすめ度 ★★★
創造力をかきたてる複雑な形の積み木などで楽しく賢くなれちゃうかも/おすすめ度 ★★★
お子様向け情報

入場OK

1カ所(店内授乳スペース)

1カ所(トイレ内)
アクセス
- 名古屋市営地下鉄東山線覚王山駅より徒歩約1分
- 名古屋高速自動車道路東山線四谷ICより約1km
施設情報
10:00~18:00
月(12月はXmasシーズンのため無休)
052-757-0888
こんなことができる

子供向け「造形、積み木」イベントを開催

店内に木のおもちゃで遊べるスペースがある

おもちゃや積み木の遊び方について、母親向け子育てセミナーを開催

商品で遊べるスペースあり

バースディカード配布、メンバー入会(入会費200円)でお会計5%とポイントカード5%加算サービス

「わくわく創造アトリエ」(有料、要予約)
クチコミ
投稿者:わんチャイ
総合評価: 4点
喫茶店を兼ねた古書店の先、普通のビルの1階にあります。和久洋三さんのわくわく創造アトリエが併設されている「こどもショップ」は、ただのおもちゃ屋さんではありません。遊びの創造共育法とか童具とかそのシンプルな積木には和久さんの考え方と子供への思いが詰まっています。だから大変高価なものが多いです。子供が目を輝かせたら親は覚悟を!!積木の体験コーナーも充実、決して広くない店内は密度が高く、他にもヨーロッパから輸入された良質な玩具が揃っています。この日は暑くはないものの湿度は高かったのですが、冷房は効いていなくて、少し汗ばむ店内、子供たちは元気に童具を体験していました。
遊ぼ周辺のおすすめの宿
名古屋市営桜通線久屋大通駅より徒歩4分。名古屋城やテレビ塔、繁華街へのアクセスも抜群。ビジネス・観光の拠点にぴったりのホテルです。
- 住所
- 愛知県名古屋市東区泉1-12-32 MAP
- アクセス
- JR名古屋駅→地下鉄桜通線徳重行き約5分久屋大通駅下車1A出口→徒歩約4分
この宿のおすすめ宿泊プラン
目安料金 1名あたり 3150~12400円
※掲載の情報は万全を保証するものではありません。ご予約の前に必ず各予約サイトで内容をご確認ください。
地下鉄東山線今池駅12番出口より徒歩1分。名古屋駅からのアクセスが良い立地です。男女別大浴場完備。無料バイキング朝食は大変好評です。
- 住所
- 愛知県名古屋市千種区内山3丁目31-7 MAP
- アクセス
- JR名古屋駅→地下鉄東山線藤ヶ丘行き約7分今池駅下車12出口→徒歩約1分
この宿のおすすめ宿泊プラン
目安料金 1名あたり 4850~17750円
※掲載の情報は万全を保証するものではありません。ご予約の前に必ず各予約サイトで内容をご確認ください。
名古屋の街を望む客室は、どのタイプもゆったりと快適な室内となっており、全室インターネットが無料でご利用いただけます。
- 住所
- 愛知県名古屋市東区葵3-16-16 MAP
- アクセス
- 地下鉄東山線千種駅1番出口
この宿のおすすめ宿泊プラン
目安料金 1名あたり 4532~24550円
※掲載の情報は万全を保証するものではありません。ご予約の前に必ず各予約サイトで内容をご確認ください。
遊ぼ周辺のおでかけスポット
- 山王温泉喜多の湯
- ポカラ ポット ※閉店
- SUNSHINE SAKAE
- 名古屋港水族館
- ランの館
- どんぐり共和国栄公園店
- ジェイアール名古屋タカシマヤ
- 名古屋三越 星ヶ丘店
- 名古屋市動物愛護センター愛護館
- 名古屋驛麺通り
- オーガニックご飯やさん 玄米菜食花小路
- 荒子川公園
- ナディアパーク
- 名古屋市東山動植物園
- タンテ・ボレ
- 湯~とぴあ宝
- 名古屋市博物館
- 名古屋三越 栄店
- 名古屋パルコ
- 鶴舞公園
- 名古屋港ワイルドフラワーガーデンブルーボネット
- 名古屋城
- NHKキャラクター ショップ 栄公園店
- 星が丘テラス
- NHK名古屋放送局「NHK放送体験スタジオ わくわく」
- 絵本と木のおもちゃこっこCOCO
- キドキド カインズモール 名古屋みなと店
- レストラン神戸屋名古屋本店
- 太平温泉 天風の湯
- 名古屋市科学館
- 名古屋港シートレインランド
- ディズニーストア名古屋ベイシティ店
- LACHIC
- 名鉄百貨店本店
- 名城公園
- でんきの科学館
- 庄内緑地グリーンプラザ
- プチバトーブティック名古屋店
- トヨタテクノミュージアム産業技術記念館
- アサヒビール名古屋工場
- 松坂屋名古屋店
- 大高緑地
- 名古屋・驛麺通り
- 下水道科学館
- ポケモンセンターナゴヤ
- とだがわこどもランド
- 名古屋市農業センター
- サンビーチ日光川
- 合歓の郷ホテル&リゾート アクアパーク ※営業終了
※2015年4月現在の情報です。
※内容は変更されることがありますので、おでかけの前にご確認ください。