おかげ横丁
(おかげよこちょう)
おかげ参りの時代にタイムスリップした気分
伊勢神宮内宮門前町の中程にある「おかげ横丁」は、約4000坪の敷地内に江戸から明治期にかけての伊勢路の建物が移築、再現されている。敷地内では、時の旅人気分で散策を楽しめる。歴史や風習、そして伊勢特有の人情に触れれば、子供たちももっと社会科が好きになるかも?
年齢別の楽しみ方
おすすめ度 ★★★
横丁内に隠れている動物の瓦飾りをさがしてみよう/おすすめ度 ★★★
日本神話を映像と和紙人形で体験できる/おすすめ度 ★★★
お子様向け情報
入場OK、レンタルあり
1カ所(おみやげや内)
3カ所(おみやげや内、はいからさん隣のトイレなど)
14店(すし久、海老丸、はいからさんなど)
35店(伊勢路の名産品、伝統工芸品など)
持ち込みOK
子供用食器がある、子供用イス
施設利用料金
アクセス
- 近鉄山田線宇治山田駅より内宮前行きバスで約20分、「神宮会館前」下車徒歩約1分
- 伊勢自動車道伊勢ICまたは伊勢西ICより約3km
施設情報
7~9月は9:30~18:00、3~6・10月は~17:30、11~2月は~17:00 ※年末年始は特別設定あり
無休
0596-23-8838
(おかげ横丁総合案内)
こんなことができる
紙芝居の上演がある
日本神話を映像と和紙人形で体験できる
4店舗でキッズメニューあり
季節ごとに催しあり
クチコミ
投稿者:トウニイ
総合評価: 4点
伊勢神宮内宮の門前町であるおはらい町の中にあります。内宮の駐車場から五十鈴川に沿って5分ほど歩いて行って左手。ちょうど自分たちが行った時は桜祭りをしていて、ソメイヨシノがとてもきれいでした。赤い布をかけた長椅子などがあって(江戸から明治時代にかけての街並みを再現しているそうです)陽気が良いとみんなそこに座ってお茶したりしてます。結構修学旅行と思しき学生さん達が多くて賑やかでした。道も平坦で、子供の足でも十分に歩けますね。ただ公衆トイレが見当たらなくて、途中のお店で急きょ借りました。横町の街並みは、中央に太鼓の楼があって、それを囲むようにして伊勢の名産品のお店が軒を連ねています。
投稿者:shooochan
総合評価: 4点
ゴールデンウィークに行ったので、ものすごい人でした。特に夕方のせいか、お店は行列ができているところもありましたが、私が行ったお食事処では並ばずに入れました。そこで名物の「伊勢うどん」を頂きましたが、今まで食べたことのないうどんで、とても美味しかったです。ぜひ食べてみてほしいですね。また今回、ちょうどお店の前で和太鼓のショーがあったので、その迫力に子供が見入っていました。町並みも古い街を再現してあって興味深かったです。
投稿者:kumachan
総合評価: 3点
保健所の規制があって、お店の外へ試食品を持ち出せないものの、狭い店内ではあるが、食べ放題!!これが結構おいしく食べられる。
おかげ横丁周辺のおすすめの宿
温泉の湧出するお宿、鳥羽からお車で20分パールロードの沿線生浦湾を眺めゆったりとした気分で、温泉を楽しんでいただけます。
- 住所
- 三重県鳥羽市浦村町1215-5 MAP
- アクセス
- JR又は近鉄鳥羽駅→バスかもめバス鳥羽バスターミナルから石鏡港行き約25分本浦停留所下車→徒歩約5分
この宿のおすすめ宿泊プラン
目安料金 1名あたり 21730~80819円
※掲載の情報は万全を保証するものではありません。ご予約の前に必ず各予約サイトで内容をご確認ください。
「伊久」は内宮まで、おかげ横丁を通りのんびり歩いて20分、趣の異なる湯めぐりを楽しんで頂けます。泊まるから堪能できる伊勢参りがあります。
- 住所
- 三重県伊勢市宇治館町岩井田山679-2 MAP
- アクセス
- JR名古屋駅→私鉄近鉄賢島行き約83分宇治山田駅下車→バス三重交通伊勢神宮内宮行き約14分神宮会館前下車→徒歩約15分
この宿のおすすめ宿泊プラン
目安料金 1名あたり 20900~146280円
※掲載の情報は万全を保証するものではありません。ご予約の前に必ず各予約サイトで内容をご確認ください。
【2024年3月25日 オーシャンウィング棟がリニューアルオープン!】鳥羽湾を見渡すもんど岬の高台に建つリゾートホテル。洗練されたおもてなしと、近海の魚介を素材にした料理をお楽しみ下さい。
- 住所
- 三重県鳥羽市鳥羽1-23-1 MAP
- アクセス
- JR参宮線鳥羽駅近鉄側1番出口→車で約5分
この宿のおすすめ宿泊プラン
目安料金 1名あたり 9990~105600円
※掲載の情報は万全を保証するものではありません。ご予約の前に必ず各予約サイトで内容をご確認ください。
おかげ横丁周辺のおでかけスポット
※2015年4月現在の情報です。
※内容は変更されることがありますので、おでかけの前にご確認ください。