南ヶ丘牧場
(みなみがおかぼくじょう)
60年以上も営む那須屈指の老舗牧場!
那須の自然の中で暮らす動物たちと遊べるアトラクションがいっぱい。まだ少し乗馬が怖いキッズは背の低いロバ乗りからトライしてみよう。マス釣りではその場で串をさし炭火焼きで食べられる。遊びの間の休憩タイムには売店で濃厚なミルクやアイスクリームを味わってみよう。
年齢別の楽しみ方
ゆったりした放牧の風景を家族でのんびり眺めてみよう/おすすめ度 ★★
動物ふれあい広場で羊や子牛と触れ合える/おすすめ度 ★★★
勇気を出して馬に乗ってみよう!うまく前に進むかな/おすすめ度 ★★★
お子様向け情報
入場OK、レンタルなし
あり(庄屋の館)
2カ所(庄屋の館、1Fザ・バイカル)
3店(ジンギスカン、肉料理など)
3店(牧場売店、ハムソーセージ館など)
施設利用料金
アクセス
- JR東北本線黒磯駅よりハイランドパーク行き東野交通バスで約35分、「南ヶ丘牧場」下車すぐ
- 東北自動車道那須ICより約10km
施設情報
8:00~17:30
無休
0287-76-2150
こんなことができる
乗馬ができる(700円)
動物ふれあい広場でヒツジやヤギ、ウサギ、子牛などに触ったり、餌やりなどができる
乗馬・乗ロバ(700円)、ソーセージ作り体験(1500円)、アイスクリーム作り体験(1050円)がで
クチコミ
投稿者:ハウオりん
総合評価: 5点
入場・駐車場が無料なので、那須方面に行く時は必ず立ち寄る場所です。大きな牧場ではありませんが、これぞ牧場!といった感じで雰囲気も◎。ここでやることは、羊やヤギに餌をあげて、ポニーに乗って、マス釣りをして釣ったマスを焼いてもらい食べて、ソフトクリーム、ピロシキを食べること。骨を嫌がって魚を食べなかった息子が、ここで自分で釣ったマスを食べてから焼き魚大好きになりました。ジンギスカンや、ステーキ、ハンバーグなど食事も美味しいのでお勧めです。
投稿者:shooochan
総合評価: 4点
とっても寒かったけど、年末に那須へ観光へ行き立ち寄りました。駐車料金もなく、気軽に立ち寄れるので好きでよく行きます。ここでは、おいしい乳製品やハム・ベーコン・燻製、地元のお土産を買うのが目的でした。今回は年末のせいか、値引き品を多く見ました。とってもお得でしたよ!そして、ちょっと散歩をしたら、この寒い中につり堀でつりを楽しんでいる家族がいたので、ついつられてやってしまいました。子供たちやお父さんもこれには喜んでくれたようです。そして、その場で焼いてもらい食べることができました。建物の中でストーブに当たりながら食べるのもたまにはいいですね。とってもおいしかったですよ!さすがにポニーとかに乗っている人は今回は見かけませんでしたが、暖かくなったらまた行きたいですね。
投稿者:KUUGA1
総合評価: 3点
うま、うし、ひつじをあぞぶのも楽しいがソフトクリームが、抜群にうまい!!
南ヶ丘牧場周辺のおすすめの宿
雄大な高原に抱かれた大正12年創業の伝統ある日本旅館。樹間にある大露天風呂に浸り旬が盛り込まれた会席料理で季節の移ろいに思いをお寄せ下さい。
- 住所
- 栃木県那須郡那須町大字湯本206 MAP
- アクセス
- JR東北新幹線那須塩原駅西口出口→路線バス那須ロープウェイ行き約50分→新那須下車→徒歩1分
この宿のおすすめ宿泊プラン
目安料金 1名あたり 24552~78100円
※掲載の情報は万全を保証するものではありません。ご予約の前に必ず各予約サイトで内容をご確認ください。
那須高原最大のリゾートホテル。1200平方メートルの温泉大浴場と室内プール、陶芸、蕎麦打ちなどの体験、バイキング、和食、仏料理など食も充実。
- 住所
- 栃木県那須郡那須町高久丙1 MAP
- アクセス
- 【交通】JR那須塩原駅から1日6便定期無料送迎バスあり約30分※要予約
この宿のおすすめ宿泊プラン
目安料金 1名あたり 7790~45843円
※掲載の情報は万全を保証するものではありません。ご予約の前に必ず各予約サイトで内容をご確認ください。
2010年リニューアルの湯遊天国で湯巡り・温泉三昧!美食バイキング食べ放題。五感で楽しめる総合リゾート♪
- 住所
- 栃木県那須郡那須町湯本203 MAP
- アクセス
- JR東北新幹線那須塩原駅西口出口→東野バス大丸温泉行き約45分新那須下車→徒歩約3分
この宿のおすすめ宿泊プラン
目安料金 1名あたり 8300~78375円
※掲載の情報は万全を保証するものではありません。ご予約の前に必ず各予約サイトで内容をご確認ください。
南ヶ丘牧場周辺のおでかけスポット
※2015年4月現在の情報です。
※内容は変更されることがありますので、おでかけの前にご確認ください。