
[遊ぶ・公園&植物園]
西海国立公園九十九島動植物園 森きらら
西海国立公園九十九島動植物園 森きらら
(さいかいこくりつこうえんくじゅうくしまどうしょくぶつえん もりきらら)
多様な動植物を有する本土最西の動植物園
350点を超える動物と21000点にも及ぶ植物がある西海国立公園内に位置する動植物園。毎週土日祝にウェルカムイベントを実施しており、ライオンのまんまタイムの見学などができる。また、平成22年4月に「ふれあい体験広場が」リニューアルオープンをした。
年齢別の楽しみ方
乳児(0~2歳)
動物を間近で見てみよう/おすすめ度 ★
動物を間近で見てみよう/おすすめ度 ★
幼児(3~5歳)
大きな動物を見たり、かわいい動物たちとふれあうことができる/おすすめ度 ★★★
大きな動物を見たり、かわいい動物たちとふれあうことができる/おすすめ度 ★★★
小学生
動物の生態や、動植物の命や自然の大切が学べる/おすすめ度 ★★★
動物の生態や、動植物の命や自然の大切が学べる/おすすめ度 ★★★
お子様向け情報

ベビーカー入場・レンタル
入場OK、レンタル20台あり(無料)
入場OK、レンタル20台あり(無料)

授乳施設
1カ所(ふれあい体験広場内)
1カ所(ふれあい体験広場内)

おむつ交換台
3カ所(ふれあい体験広場内ほか)
3カ所(ふれあい体験広場内ほか)

トイレ
1カ所(正面駐車場)
1カ所(正面駐車場)

レストラン
1カ所(石岳食堂)
1カ所(石岳食堂)

売店
2カ所(石岳食堂ほか)
2カ所(石岳食堂ほか)

お弁当持ち込み
施設利用料金
入園料高校生以上400円、小中学生100円、幼児以下無料、年間パスポート高校生以上1000円、小中学生250円
※消費税改定に伴い料金が変更になっている場合がございますので、必ずご確認の上お出かけください。
アクセス
- JR長崎本線佐世保線佐世保駅より佐世保市営バス(下船越行き、またはつくも苑行き)で約25分「石岳動植物園前」下車徒歩すぐ
- 長崎自動車道佐世保中央ICより約5km
施設情報
営業時間
9:00~17:15(最終入園時間16:45)
9:00~17:15(最終入園時間16:45)
休館日
12/29~1/1
12/29~1/1
電話番号
0956-28-0011
0956-28-0011
駐車できる車の台数が100台以上
こんなことができる

動物にふれられる
ウサギやモルモットなど
ウサギやモルモットなど

子供向け定期イベントあり
ヤギやヒツジなどのへのえさやり体験(有料)
ヤギやヒツジなどのへのえさやり体験(有料)

季節のイベントあり
春の花まつり、ローズフェスティバル、動植物園誕生祭りなど
春の花まつり、ローズフェスティバル、動植物園誕生祭りなど
西海国立公園九十九島動植物園 森きらら周辺のおすすめの宿
ハウステンボス,佐世保,平戸
美術館を思わせるロビーと海を庭に持つ国際第一級のホテル。
- 住所
- 長崎県佐世保市ハウステンボス町7-7 MAP
- アクセス
- 長崎空港→高速船・ジェット水中翼船長崎空港からハウステンボス行き約50分ハウステンボス港下船→徒歩約5分
この宿のおすすめ宿泊プラン
目安料金 1名あたり 19700~49400円
※掲載の情報は万全を保証するものではありません。ご予約の前に必ず各予約サイトで内容をご確認ください。
ハウステンボス,佐世保,平戸
ハウステンボス場内の中心に建つ、海と街の風を感じるホテル。
- 住所
- 長崎県佐世保市ハウステンボス町7-7 MAP
- アクセス
- 長崎空港→高速船・ジェット水中翼船長崎空港からハウステンボス行き約50分ハウステンボス港下船→徒歩約5分
この宿のおすすめ宿泊プラン
目安料金 1名あたり 14700~110500円
※掲載の情報は万全を保証するものではありません。ご予約の前に必ず各予約サイトで内容をご確認ください。
ハウステンボス,佐世保,平戸
全室オーシャンビュー、飲放題付バイキング、自家源泉温泉掛流しと大好評で、リピーターも多い
- 住所
- 長崎県平戸市田平町野田免210-6 MAP
- アクセス
- 駅はたびら平戸口駅。バスは平戸口浅橋で下車。御到着後ホテルへ御連絡下さい。約5分程でお迎えに参ります。
この宿のおすすめ宿泊プラン
目安料金 1名あたり 7150~33000円
※掲載の情報は万全を保証するものではありません。ご予約の前に必ず各予約サイトで内容をご確認ください。
※2015年4月現在の情報です。
※内容は変更されることがありますので、おでかけの前にご確認ください。