戸倉上山田・別所・鹿教湯温泉(長野県)
チェックアウト後を楽しむ
別所温泉の古刹と味めぐり
鐘撞堂の横には愛染かつらの木がそびえている
千手観音を安置する豪壮な唐破風の観音堂
北向観音の参道は両側にみやげ店が並ぶ
別所温泉観光のスタートは北向観音からはじめる人がほとんど
天長2年(825)、慈覚大師が創建したと伝わる古刹。温泉街の中心地にあり、観光客のほとんどがここを訪れる。千手観音を安置する重層の観音堂のほか、愛染堂、薬師堂などがあり、観音堂が北に向いているのは、北方400メートルほど離れたところに本坊の常楽寺があるからだ。
その昔、常楽寺の境内で紫煙が上がり、その煙がいまの観音堂のあたりまで来て止まったという。北向観音は由緒のある場所なのだ。長野市の善光寺と向き合っているので最近は、両方にお参りしないと片参りになるといった話も生まれている。
観音堂手前の右手に立つのは愛染かつらと呼ばれるカツラの木。樹齢約1200年・樹高約22メートルという古木で、境内の愛染堂とからめて『愛染かつら』という恋物語のタネにもなっている。参道にはみやげ店が並び、別所名物の七久里煮というみやげもある。
北向観音
- 電話番号:0268-38-2023
- 拝観時間:拝観自由
- 定休日:無休
- 入場料:なし
- アクセス:上田電鉄別所線別所温泉駅から徒歩10分
- 駐車場:なし(周辺の有料駐車場を利用)
- 住所:長野県上田市別所温泉1666
▼人気!おすすめ温泉旅館
編集部チェック!
別所温泉の湯は飲泉も可能で、温泉街のところどころに飲泉場がある。この北向観音参道入口にも慈覚大師の飲泉場があり、自由に飲むことができる。単純硫黄泉で、糖尿病や痛風に効くという。飲泉場ではないが、北向観音の手水舎にも温泉が出ている。
そば久のそばはゆで時間が命 香りとのどごしがすばらしい
北海道産のそばを電動石臼でひき、1:9程度の少なめのつなぎで打つ。ゆで時間は40秒たらずと短く、のどごしよく固めにしあげる。薬味に辛めのシナダイコンを使用するのも特徴。全品に漬物など小鉢付きで、天ぷらそばの天ぷらは自分の家の畑から収穫した野菜も使っている。人気デザートのそばだんごは、いったん打ったそばを延ばしてつぶし、ふたたび丸めて揚げたもの。もりそば840円、天もりそば1,630円、そばだんご530円。
そば久
- 電話番号:0268-38-4524
- 営業時間:11~15時
- 定休日:火曜(12~3月は火・水曜休)
- アクセス:上田電鉄別所線別所温泉駅から徒歩10分
- 駐車場:20台(無料)
- 住所:長野県上田市別所温泉1801-2
▼人気!おすすめ温泉旅館
夭折の画家たちの絵画が無言で語る信濃デッサン館
前山寺の参道入口の左手にあり、大正から昭和にかけて貧困や病気のために20~30代の若さで亡くなった画家たちの作品を集めたユニークな美術館。窪島誠一郎館長が長年にわたって収集した野田秀夫ら10人ほどの作品が展示され、総数70点あまり。
外の木々を眺めながら休憩できる喫茶コーナー、別館槐多庵、少し離れて戦没画学生慰霊美術館「無言館」(9月21日には第2展示館もオープン、信濃デッサン館との4館共通券あり)などもある。
信濃デッサン館
- 電話番号:0268-38-6599
- 開館時間:9~17時(7~8月は~18時)
- 定休日:7~11月は無休(12~6月は毎週火曜休館、祝日の場合は翌日)
- 入場料:高校生以上800円、小・中学生400円(別館槐多庵共通券)
- アクセス:上田電鉄別所線別所温泉駅からタクシー10分
- 駐車場]:30台(無料)
- 住所:長野県上田市大字前山300
▼人気!おすすめ温泉旅館
平安時代に開かれた前山寺重文の三重塔と庭が美しい
弘法大師空海が弘仁3年(812)に護摩修行の霊場としたのが前山寺のはじまりという。三重塔は室町時代初期の建立と推定されるもので、高さは19.5メートル。窓も扉も回廊もなく、ただ四隅に胴貫が突き出しているだけなので“未完成の完成”といわれる。境内は藤の花など花木も美しい。
寺でもう一つの人気は庭園を眺めながら食べられるくるみおはぎ。もち米だけで作ったおはぎを、くるみダレをつけて食べるもの。要予約で、700円。
前山寺
- 電話番号:0268-38-2855
- 拝観時間:9~16時、くるみおはぎは4~11月の10~15時(予約受付時間は9~16時)
- 休館日:無休(くるみおはぎは金曜休)
- アクセス:上田電鉄別所線別所温泉駅からタクシー10分
- 駐車場:30台(無料)
- 住所:長野県上田市大字前山300
モデルコース例
- 北向観音
- 徒歩10分
- そば久
- 車10分
- 信濃デッサン館
- 徒歩1分
- 前山寺
※2008年8月現在の情報です。掲載情報は変更される場合があります。
戸倉上山田・別所・鹿教湯温泉近辺のおすすめ温泉旅館
別所温泉と周辺の温泉の温泉宿・旅館を口コミ、予算、こだわりから探す