ホテル・温泉旅館予約 > 温泉 > 温泉ガイド > 大人のお湯旅 道東(阿寒湖・ウトロ・網走湖) > チェックアウト後を楽しむ「阿寒湖畔の名所と味めぐり」

ホテル・温泉旅館予約 > 温泉 > 温泉ガイド > 大人のお湯旅 道東(阿寒湖・ウトロ・網走湖) > チェックアウト後を楽しむ「阿寒湖畔の名所と味めぐり」

道東(阿寒湖・ウトロ・網走湖)

チェックアウト後を楽しむ

阿寒湖畔の名所と味めぐり

唯一マリモが見られるチュウルイ島に上陸できるのが魅力
天然のマリモが観察できる「マリモ展示観察センター」
復路はボッケ近くの湖岸沿いも航行する
船上から望む雄阿寒岳の雄姿

阿寒湖で唯一、マリモが観察できるチュウルイ島にも寄る阿寒観光汽船

知床の観光の主役が海上遊覧船なら、阿寒の観光の主役は湖上遊覧船だ。マリモが住む神秘の湖・阿寒湖の景観はもとより、雄阿寒岳をはじめとする阿寒の山々と深い緑の原生林の眺めが楽しめるが、ハイライトはマリモ展示観察センターがあるチュウルイ島に寄港することだ。

天然のマリモはここでしか見られない。約15分上陸して阿寒湖の湖底を再現した大水槽などでマリモの生態を学び、復路は湖岸すれすれに森や小島をぬうように航行。湖水に映る木々や季節の花々、湖水の流出口の滝口、ボッケなどの眺めを楽しみながら戻る85分の船旅だ。

船は188トン~222トンの3船あり、定員は355~460名。阿寒湖温泉の東端にあるまりもの里桟橋から出航し、5分後に温泉街中央にある幸運の森桟橋に寄港。往路は幸運の森桟橋に寄ってから、まりもの里桟橋に戻る。

阿寒観光汽船

  • 電話:0154-67-2511
  • 運航期間:4月15日~11月30日(5月~10月は1日10~11便、他の期間は減便、4月は不定期運航)
  • 定休日:期間中は無休
  • 乗船料:遊覧船一周コース=大人1,750円、中学生1,590円、小学生920円(マリモ展示観察センター入場料を含む)
  • アクセス:JR釧網本線釧路駅から阿寒湖畔行きバスで2時間、終点下車徒歩5分(まりもの里桟橋)
  • 駐車場:幸運の森桟橋前に8台のみ(無料、他は近くの有料駐車場を利用)
  • 住所:北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉1-5-20

人気!おすすめ温泉旅館

編集部チェック!

阿寒湖の魚類は豊富で、釣り人にはおなじみのアメマス、ニジマス、ヒメマス、コイ、ワカサギなどが生息している。チュウルイ島のマリモ展示観察センターの大水槽でも、それら阿寒湖や周辺の川に生息する淡水魚が見られる。幻の魚イトウも泳いでいる。
行きはさわやかな森の中の自然探勝路を歩く
 
 

さわやかな散策が楽しめる「湖のこみち」とボッケ

阿寒湖畔の散策コースなら、鉛色の泥火山ボッケをめぐる自然探勝路がおすすめだ。阿寒湖温泉街の東端、ホテル阿寒湖荘前の車道の突き当たりから自然探勝路がはじまる。

ここからトドマツ・エゾマツ・ミズナラなどがつくる森の中の道を歩き、ボッケまでは約10分。湖畔に出るところにあるボッケ、石川啄木歌碑、マリモの唄歌碑などを見て、帰りは湖畔沿いの「湖のこみち」へ。湖水と森の美しさを眺めながら15分ほど歩くと、まりもの里桟橋に出る周遊コースがとれる。桟橋の手前には「弁慶の足湯」もある。

「湖のこみち」とボッケ

  • 電話:0154-67-3200(NPO法人阿寒観光協会まちづくり推進機構)
  • 入場時間:随時
  • 定休日:無休
  • 入場料:無料
  • アクセス:阿寒湖バスセンターから徒歩15分(ボッケ)
  • 駐車場:なし(近くの有料駐車場を利用)
  • 住所:北海道釧路市阿寒町阿寒湖畔

人気!おすすめ温泉旅館

人気の「わかさぎ天丼」
 
 
鮮やかなサーモンピンクの「姫鱒刺身」

湖魚料理と手打そばが人気郷土料理の老舗「奈辺久」

昭和40年の開業以来、阿寒湖産のヒメマスやワカサギを使った湖魚料理や手打そばで知られる郷土料理の名店。幸運の森桟橋の近くにあるので、湖上遊覧の前後に食事をするのに好適だ。人気は丼に山盛りのワカサギのフライがのった「わかさぎ天丼」730円、阿寒湖名産のヒメマスを使った「姫鱒塩焼定食」2,100円~2,500円(11~4月は要予約)、「わかさぎ天ざるそば」1,050円など。サーモンピンクが鮮やかな姫鱒の刺身1,570円も美味だ。

奈辺久(郷土料理)

  • 電話:0154-67-2607
  • 営業時間:11時~15時・18時~21時
  • 定休日:月3回不定休
  • アクセス:阿寒湖バスセンターから徒歩8分
  • 駐車場:なし
  • 住所:北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉4-4-1

人気!おすすめ温泉旅館

カラフルで刺激的な色調の店内
 
 

焼きたてパン&カフェで一息つける「Pan de Pan」

北海道の宿を泊まり歩くと、朝に晩に海の幸・山の幸を食べ歩くことになる。昼食くらいは焼きたてのパンが食べたいなぁ、という人におすすめなのが阿寒湖畔唯一の焼きたてパンが食べられるこの店。

ケーキの種類も多く、店内でティータイムが楽しめるほか、まりもの里桟橋のすぐ近くなのでパンをテイクアウトして船に乗るのもいい。写真はベーコンエピ170円(前)、ブルーベリーデニッシュ150円(中央)、あかん牛乳プリン300円(右)。ポット出しの紅茶は330円(奥)。

Pan de Pan(パン&カフェ)

  • 電話:0154-67-4188
  • 営業時間:8時30分~18時30分
  • 定休日:無休
  • アクセス:阿寒湖バスセンターから徒歩3分
  • 駐車場:2台(無料)
  • 住所:北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉1-6-6

モデルコース例

  • 阿寒観光汽船(まりもの里桟橋)
  • 徒歩:15分
  • ボッケ
  • 徒歩:20分
  • Pan de Pan
  • 徒歩:5分
  • 奈辺久

※2008年8月現在の情報です。掲載情報は変更される場合があります。

阿寒湖温泉の温泉宿・旅館を口コミ、予算、こだわりから探す

新着おすすめ情報

NEW 第16回 みんなで選ぶ 温泉大賞 結果発表

結果発表!第16回 みんなで選ぶ 温泉大賞

NEW BIGLOBE×温泉賢人おすすめトレンド

BIGLOBE×温泉賢人おすすめトレンド

1泊2食付き1万円以下プランのある宿

1泊2食付 予算1万円以下のプランがある口コミ4つ星以上の宿

温泉利用型健康増進施設

温泉に入って健康になれてさらに税金が返ってくる制度!そんな制度があることをご存知でしょうか?

国民保養温泉地

温泉利用の効果が十分期待されると環境省が指定した温泉地を訪れてみませんか?

温泉テーマパーク特集

たくさんの種類の温泉でおもいっきり遊んだあとは、そのまま泊まれる施設もいっぱい!

特選 訪れたい湯宿

独自取材!厳選された約600軒のおすすめ宿

厳選ひとり温泉旅

一人旅におすすめ!お一人様プランのある温泉旅館・ホテル

部屋食プランのある宿

部屋食プランのある口コミ4つ星以上の宿

露天風呂付客室のある宿

露天風呂付客室のある口コミ4つ星以上の宿

貸切風呂のある宿

貸切風呂のある口コミ4つ星以上の宿