岩国・周南・柳井のイベントをもっと見る
戦国時代に発見された歴史ある温泉。防長三名湯に数えられる古湯
錦川に架かる日本三名橋の一つ、錦帯橋と岩国城を望む温泉
海風が心地よい、風光明媚な瀬戸内の島に湧く
島田川の川底が湧出口。泉質と環境の良さは湯治に最適
周防灘三海関のひとつ、潮の香りと清らかな風が心を洗う海浜温泉
由宇川に面して旅館が建つ山間の静かな温泉地
美しい海に囲まれ手付かずの自然が残る
天正年間に発見と伝わる、のどかな田園に湧く温泉。温泉宿は夜市川畔を中心に和風の湯宿が点在、素朴な湯治場ムードが漂う。夏目漱石の小説「坊っちゃん」のモデル、弘中又一の故郷でもある。
名勝錦帯橋と岩国城の城山を望み、観光客が絶えない。河畔には多くの宿が並ぶが、温泉を引くのは「岩国国際観光ホテル」が唯一。6月から8月は錦川の天然鮎料理が楽しみ。
周防大島にある温泉。瀬戸の渦潮を望む「えん歌風呂」と瀬戸内海の新鮮な島の幸・海の幸を堪能したい。
北海道・東北
関東
甲信越・北陸
東海
関西
中国・四国
九州・沖縄