箱根旧街道に佇む自然いっぱいの温泉旅館

界 -箱根- 界 -箱根-

「箱根の山は天下の剣」と歌にもうたわれ、深く険しい山がある箱根エリア。その箱根の玄関口・湯本の旧街道沿いに佇む静かな温泉旅館です。
江戸の昔には、関所を越え、多くの旅人が箱根へと一夜湯治に訪れました。首都圏から最も近いリゾートながら、山川の景色を堪能し、静かな滞在が可能です。

温かみある「箱根寄木細工」の伝統美の世界

  • 寄木の美しさに触れる「箱根寄木の間」

    日本国内でも樹種の多い箱根は、古くから多くの木工芸品が作られてきた産地。江戸時代後期、畑宿に生まれた石川仁兵衛が静岡から「寄木細工」の技術を持ち帰り、誕生したのが「箱根寄木細工」で、長い間、土産物として大変な人気を博しました。
    「箱根寄木細工」の作家・露木清勝・清高親子とコラボレーションし、伝統的な技法を現代的な感覚で表現したのがご当地部屋「箱根寄木の間」。最上階にある「清流リビング付き和洋室」、「露天風呂付き洋室」、せせらぎ縁台を備えた「せせらぎ縁台付き和室」の3タイプ、合計9室あり、自然の色合いそのままの箱根寄木細工が心和む空間を演出します。

  • ご当地楽で伝統工芸美のひみつを知る

    夕食後の夜21時?、ロビーラウンジの雰囲気は一変し、「寄木CYAYA」の舞台になります。
    東海道を行き交う旅人たちが、旅の疲れを癒すために立ち寄った「峠の茶屋」をイメージし、お菓子や飲み物などを用意して、スタッフがもてなしてくれます。
    毎日行われる紙芝居は、「寄木細工のひみつ」。寄木が誕生した歴史的・地理的背景や寄木細工ができるまでをわかりやすく解説してくれます。紙芝居が終わった後には季節ごとに異なる寄木細工と触れ合う時間も用意されています。予約なしで参加でき、料金も無料なので、旅人になった気分でふらっと立ち寄り、楽しく過ごすことができます。

  • “現代湯治体操”で血流アップ!

    朝起きたばかりの体は、筋肉も固まってコチコチ。
    そんな体をゆっくりと目覚めさせくれるのが2020年6月からスタートした「界の現代湯治体操」。毎朝、無料で行っています。箱根の澄んだ空気の中で体を動かせば、凝り固まった心と体が解きほぐされ、気分もポジティブになれることでしょう。
    「吸う」「吐く」の呼吸を意識するだけで細胞の隅々まで酸素が行き渡り、疲れをリセットするストレッチで筋肉をほぐし、さらに負荷をかけてエクササイズを行います。
    温泉入浴に運動を加えることによって、全身の血流が流れ出し、免疫力強化も望めます。

  • ご当地おつまみと湯上がりビールの幸せ

    星野リゾート 界オリジナルの「至福の湯上がりビール」は苦味の少ないマイルドでフルーティーな味わい。通常のビールよりも小ぶりな瓶で湯上がりに飲むのにぴったりです。
    2021年の夏から残暑にかけて、ご当地おつまみとして用意されているのは、豆腐。練り梅、酒盗、塩を添えて箱根寄木細工の工芸品とともに提供されます。
    客室の窓際や縁台に運んで、湯上がりにプハーっと1杯やれば、幸せな時間が過ごせます。
    夏(2021年6月1日?10月31日)限定のこのサービスは予約不要。フロントに注文すれば1,200円(税込)で利用できます。

アクティビティを公式で確認する

箱根の風土が育んだ文化を感じてのんびり温泉滞在

全室、清流を眺める静かな客室

全室、清流を眺める静かな客室

ロビーから竹の回廊を進んだ先に、全32室の客室があります。全ての客室で眼前に湯坂山、眼下には須雲川を望むことができ、川のせせらぎに耳を傾け、落ち着いた滞在ができます。
和室にベッドルームを備えたスタンダードタイプのほか、「箱根寄木細工」を随所にちりばめたご当地部屋は3タイプ、合計9室。ローソファのある「清流リビング」付きの和洋室や箱根の雄大な自然を満喫できる露天風呂付きの洋室など、お好みで選べます。露天風呂は2名で入れるゆったりサイズなので、ご夫婦やカップルにおすすめです。
まるで絵画のような景色。絶景の半露天風呂

まるで絵画のような景色。絶景の半露天風呂

春は桜、夏は緑、秋は紅葉――。
露天風呂から湯坂山の四季折々の風景が、絵画のように間近に迫ります。古代檜の浴槽に注がれる湯は無色透明。冷え性などに効果的な塩分を含んだ温泉は、とくに夏の冷え症、クーラー病に最適です。
目に映る若葉のみずみずしいグリーンは心まで和ませてくれます。とくに朝露が残る早朝の湯浴みに出かければ、眩しい緑と澄んだ空気が出迎えてくれることでしょう。
また、星野リゾートでは「3密回避」するために、客室にいながらにして大浴場の混雑状況を確認できる専用アプリを導入。空いている時間帯を狙って入浴が可能です。
明治の教養人が愛した「牛鍋」を再現

明治の教養人が愛した「牛鍋」を再現

寄木細工が使われているのはお造りの器。
そう、星野リゾート 界 箱根では、伝統的工芸品である寄木細工の器が料理を華やかに彩り、この地ならではの楽しみを増やしてくれます。欧米人や上流階級の別荘があり、古くから温泉保養地として賑わっていたため、洋食文化が早くに根づいた箱根の地。
料理タイプは2通りで、ワンランク上の「特別会席」では、“文明開化の味”とも言われた牛鍋を進化させ、味噌仕立てにアレンジした「明治の牛鍋」をメイン料理で味わえます。食事処はプライベート感のある半個室タイプ。コロナ対策に向けて、ソーシャルディスタンスに配慮した食事体制を構築しているので、安心して食事することができます。

日本の夏、箱根の夏を目一杯満喫する

  • 寄木細工で夏の風鈴づくり

    寄木細工で夏の風鈴づくり

    星野リゾート 界 箱根では、「箱根寄木細工」をお土産として購入するだけでなく、作る楽しみも味わえます。夏シーズンのおすすめは、寄木細工の短冊と小田原鋳物やガラスを組み合わせた他にはないオリジナルの風鈴づくり。
    日本の夏を涼やかに過ごす日本人の知恵・風鈴をご自分の手で作り、ご自宅で癒しの音色に耳を傾けてみてはいかがでしょう。
    「箱根寄木細工の風鈴づくり」は例年、初夏の6月から8月にかけて体験可能。
    ガラスの風鈴には絵が描けるのでペンが使えるお子様であれば参加可能です。料金は2,500円?です。

  • あじさい尽くしの滞在プラン

    あじさい尽くしの滞在プラン

    箱根を代表する花といえば「あじさい」。小田原駅から強羅駅を結ぶ箱根登山電車には「あじさい電車」の愛称がつき、初夏になると色とりどりのあじさいが見頃を迎えます。
    この「あじさい」を愛でる期間限定のプランが「あじさい尽くし滞在」の宿泊プラン。
    あじさいを模した和菓子やご当地かき氷「あじさいかき氷」など、この時期ならではのスイーツを満喫できる、とっておきのプランです。
    期間は例年6月中旬から7月上旬に事前予約で利用可能。

テキスト:野添ちかこ(温泉と宿のライター/旅行作家)2021/4/28 更新

PICK UP REVIEWS

  • のんかぴさん  2019/02/08
    ★★★★★
    ★★★★★

    特別な日に泊まりたいお宿。紅葉の季節は特に露天風呂からの景色が最高です。

  • りっつさん 2019/02/03
    ★★★★★
    ★★★★★

    とにかく綺麗。接客も丁寧で、快適に過ごせました。ご飯も美味しくて、ちょっと贅沢な旅をしたい時に最適です。

  • anさん 2018/12/03
    ★★★★★
    ★★★★★

    とにかくおもてなしの精神が素晴らしく、担当スタッフの好印象を評価。 ネームバリューに期待以上の細やかな気配りをしてくれて、心からリラックス出来る。

  • だいちゃんさん 2018/02/03
    ★★★★★
    ★★★★★

    宿に着くとスタッフが心地いい対応で出迎えとても気持ちが良い。 大浴場は川沿いに面していて四季を感じられる自然あふれるヒノキ露天風呂で心も体も休まります。 お部屋も箱根の魅力たっぷりの和な感じで普段の喧騒とはかけ離れた空間がそこにはありました。

クチコミをもっと見る

Q&A

  • Q. 送迎はありますか?

    A. 送迎はございません。箱根湯本駅から登山バスを利用し、約7分の葛原バス停で下車、徒歩約5分です。バス停から当館までは旧街道沿いの狭い道や坂道のため、ご年配のお客様や歩行の不自由なお客様はタクシーをご利用ください。

  • Q. 3密回避のための取り組みはされていますか?

    A. スタッフの健康管理とマスクの着用、除菌清掃の徹底のほか、お客様にはチェックイン時に検温と海外渡航歴の確認をさせていただいております。その他、客室チェックイン、客室での大浴場の混雑状況の確認、半個室でのお料理の提供を行っています。
    また、お部屋での滞在が充実するアイテムとして「寄木細工クラフト体験キット」を客室にご用意しております。詳しくはこちらをご確認ください。

  • Q. 子供は宿泊できますか?

    A. お泊まりいただけます。ぜひご家族でお越しください。

  • Q. キャンセル料はいつから発生しますか?

    A. キャンセル料が別に設定された一部のプランを除き、ご宿泊日21日前より発生いたします。

  • Q. Wi-Fiはありますか?

    A. 全館で、Wi-Fi接続サービスをご利用いただけます。