鹿児島県の旅行ガイド決定版!詳しい観光情報やクチコミが満載
旅行トップ > 旅行ガイド > 観光テーマ一覧 > 動物生息地・植物群生地 > 鹿児島県の動物生息地・植物群生地
諸鈍長浜のデイゴ並木 [動物生息地・植物群生地]
場所鹿児島県瀬戸内町諸鈍
「にほんの里100選」に選ばれた計呂麻島の海沿いに、樹齢300年以上というデイゴの並木が、5月下旬〜6月上旬ごろ、真っ赤な花を咲かせる。 >>詳細を見る
出水市ツル観察センター [動物生息地・植物群生地]
場所鹿児島県出水市荘2478-4
ツルの越冬地で有名な出水市荒崎の田園地帯の一角にある。一万羽を超えるツルが渡来する11〜3月の第4日曜までオープン、大勢の見物客で賑う。... >>詳細を見る
安木屋場のソテツ群生・芭蕉群生 [動物生息地・植物群生地]
場所鹿児島県龍郷町安木屋場
龍郷町の安木屋場には、東シナ海に面した山の斜面一面に、ソテツがびっしりと群生している。少し離れたところには大きな葉をのばした糸芭蕉の群生... >>詳細を見る
おすすめ情報
低階層のため眺望があまりよくないお部屋や、チェックイン時間限定など様々な訳ありプラン。それ以外は普通の宿泊と変わらないので、納得のプラン見つけて断然お得な旅をしよう!