肥前夢街道の旅行ガイド決定版!詳しい観光情報やクチコミが満載
ひぜんゆめかいどう
[遊ぶ・テーマパーク]
2点
投稿者: 紫陽花 さん
投稿日時:2010年02月12日
旅行時期:2010年02月
嬉野の温泉を楽しむために嬉野へ。 忍者屋敷での忍者ショーが有ると聞き、肥前夢街道に行きました。 忍者ショーは、屋敷のつくりや舞台と客席が近く、また、途中観客を巻き込むところもあり、楽しめました。 また、アスレチックタ... >>詳細を見る
5点
投稿者: pisco さん
投稿日時:2010年02月11日
旅行時期:2009年12月
嬉野一の温泉旅館大正屋の紹介です。嬉野温泉は江戸時代の宿場町として栄え、日本三大美肌の湯の一つに数えられる重曹泉の名湯地です。大正14年創業の大正屋は街なかにあることも忘れさせる自然の景観を生かした静けさの中に、日本文化... >>詳細を見る
3点
投稿者: John さん
投稿日時:2010年02月09日
旅行時期:2008年08月
小学生高学年と低学年の息子を連れて家族で行きました。忍者ごっこなんてと甘く見ていましたが、何ともいえぬレトロ感が結構楽しめました。その気になることが楽しむコツですね。 >>詳細を見る
4点
投稿者: はむ さん
投稿日時:2009年11月18日
旅行時期:2009年08月
平日だけど夏休み。 おそらく我ら家族の貸し切り状態。 従業員がおおいんじゃないか?こっちが気をつかう。 いろんなゲーム(手裏剣的当てやお化け屋敷的なところ)も、フリーパスなくても参加させてくれたりと、”再建中”とうたっ... >>詳細を見る
5点
投稿者: yuki さん
投稿日時:2009年11月10日
旅行時期:2008年05月
楽しめます。 ???と思う施設もありますが、、、 一番のおススメは、占いです。 街道にあるのですが、驚くほどあたります。 試してみる価値アリです! >>詳細を見る
4点
投稿者: かめ さん
投稿日時:2009年11月06日
旅行時期:1998年03月
江戸時代にタイムスリップしたような気分になる場所です。 お犬様時代なので、ワン連れOKだったと・・・ かなり昔に行った場所なので、今度はワンたちと一緒に行きたいです。 >>詳細を見る
2点
投稿者: mm さん
投稿日時:2009年10月20日
旅行時期:2009年08月
昔からあるテーマパークなのに行った事がなかったので、友達とオモシロ半分で行ってみました。 建物のほとんどがカビ臭く、薄暗く、怖い!! 宿屋の2階に遊女みたいな人形がうつ伏せで寝てるのは、大の大人でもマジで怖かった! 夜... >>詳細を見る
4点
投稿者: Qちゃん さん
投稿日時:2009年10月19日
旅行時期:2009年08月
5月の有田陶器市の帰りは嬉野温泉で一泊するのが恒例になっています。 嬉野の湯は美人湯といわれている通りしっとりなめらかです >>詳細を見る
3点
投稿者: ヤッツミニア さん
投稿日時:2009年10月19日
旅行時期:2008年03月
嬉野温泉に行ったついでに近くにあったので行ってみました。すこし施設が古い感じはありますが、まあ、そんなに期待しないで行くなら楽しめるかもしれません。 >>詳細を見る
Copyright (C) JTB Publishing, Inc. All Rights Reserved.
※情報は取材時のものです。お出かけ前に最新情報をご確認ください
おすすめ情報
低階層のため眺望があまりよくないお部屋や、チェックイン時間限定など様々な訳ありプラン。それ以外は普通の宿泊と変わらないので、納得のプラン見つけて断然お得な旅をしよう!