熊野大社の旅行ガイド決定版!詳しい観光情報やクチコミが満載
くまのたいしゃ
[見る・社寺・教会]
4点
投稿者: いるか さん
投稿日時:2010年04月08日
旅行時期:2010年04月
熊野大社は以前にも何度か訪れたことがありますが、桜の時期に初めて行ってみました。松江市街地を抜け、山のほうに入っていくのですが、途中の八雲町の川沿いも桜の木がたくさん並んでいてとてもきれいでした。熊野大社に到着すると、神... >>詳細を見る
5点
投稿者: イシ さん
投稿日時:2010年03月30日
旅行時期:2009年03月
ヤマタノオロチのお話で有名なスサノオノミコトをお祀りした神社で、とても威厳と雰囲気のあるきれいなお社でした。 最寄り駅からバスも出ていますが。タクシーなどでホテルを早めに出て、早朝お参りに行くのもゆっくり参拝と散策が出来... >>詳細を見る
4点
投稿者: ゴッド さん
投稿日時:2009年10月20日
旅行時期:2009年10月
出雲神話の里でもあり 落ち着いた雰囲気のある神社であります。 温泉施設、健康施設も隣にあり一日中ゆっくり過ごせます >>詳細を見る
5点
投稿者: み〜 さん
投稿日時:2009年10月14日
旅行時期:2009年10月
出雲一宮だから出雲大社より上の宮です。 山間にありますがチョー有名!!! 初詣には、紅白歌合戦が終わったころから、どんどん車が増え何キロもつながります。 節分には、有名人や県知事さんたちが裃を着て福豆を投げま... >>詳細を見る
Copyright (C) JTB Publishing, Inc. All Rights Reserved.
※情報は取材時のものです。お出かけ前に最新情報をご確認ください
おすすめ情報
低階層のため眺望があまりよくないお部屋や、チェックイン時間限定など様々な訳ありプラン。それ以外は普通の宿泊と変わらないので、納得のプラン見つけて断然お得な旅をしよう!