大茶万本店の旅行ガイド決定版!詳しい観光情報やクチコミが満載
おちゃまんほんてん
[喫茶・甘味・喫茶・甘味]
4点
投稿者: かず さん
投稿日時:2010年04月20日
旅行時期:2009年05月
この時期京都・宇治では、新茶の販売が各お茶屋さんで始まります。どのお茶屋さんでも試飲が行われ、とても香りの良い新茶が味わえます。 新茶独特の青々しい香りは最高です。 特に、平等院の表参道にはたくさんのお茶屋が立ち並び、... >>詳細を見る
5点
投稿者: lion さん
投稿日時:2010年04月05日
旅行時期:2010年04月
昔からここの茶団子はおいしいと親が言っていて、よく買いに来ています。元祖という言葉に引かれてくる人も多いようです。 京阪宇治駅から歩いて1分ほどの宇治川沿いに大茶万はあります。茶団子や大茶万という饅頭などがあります。今... >>詳細を見る
4点
投稿者: ちおり さん
投稿日時:2010年03月23日
旅行時期:2009年09月
茶だんごといえば宇治、宇治といえば茶だんご! 昔から食べていますが、茶だんごは大茶万本店がいちばん美味しいと思います。 京都駅でうっているのとは格段に味の違う宇治の茶だんご。 少しだけ足を延ばして観光ついでにお土産に... >>詳細を見る
Copyright (C) JTB Publishing, Inc. All Rights Reserved.
※情報は取材時のものです。お出かけ前に最新情報をご確認ください
おすすめ情報
低階層のため眺望があまりよくないお部屋や、チェックイン時間限定など様々な訳ありプラン。それ以外は普通の宿泊と変わらないので、納得のプラン見つけて断然お得な旅をしよう!