徳川美術館の旅行ガイド決定版!詳しい観光情報やクチコミが満載
旅行トップ > 旅行ガイド > 愛知県 > 徳川園・ナゴヤドーム周辺 > 徳川美術館
とくがわびじゅつかん
[見る・美術館・博物館]
4点
投稿者: emiemi さん
投稿日時:2010年04月03日
旅行時期:2009年11月
源氏物語絵巻等国宝、重要文化財、徳川家康愛用の品々を館内をゆっくり歩きながら鑑賞できます。隣接の徳川園もおすすめです。 >>詳細を見る
5点
投稿者: pooh さん
投稿日時:2010年03月14日
旅行時期:2010年03月
徳川美術館の大名のおひなかざりは是非めていただきたい 歴史と日本の工芸のすばらしさをつくずくかんじます 雛午善もしょくして古き日本にふれて感動です >>詳細を見る
5点
投稿者: ぬきた君 さん
投稿日時:2010年02月21日
旅行時期:2010年02月
尾張徳川家のお姫様や嫁いできたお姫様の豪華なおひな様展示中です。要予約なれど食事も素敵でお姫様気分になれます。 名古屋の東区、一度はおいで遊ばせ。 >>詳細を見る
5点
投稿者: lota さん
投稿日時:2010年02月15日
旅行時期:2010年02月
徳川美術館もある大曽根にウナギの名店「洗濯船」があり私はつい先日横浜の自宅から往復約700キロ、車を飛ばし行って来ました。 平日はランチと夜の夫々コースがありますが、土曜日はお昼も夜と同じコースメニューのみで日曜は休み... >>詳細を見る
4点
投稿者: ハナ さん
投稿日時:2010年02月14日
旅行時期:2003年02月
今ころの季節になると、3月3日の桃の節句に合わせて 昔から今までのいろんな雛人形の展示があります 伝統ある人形で観に行く価値があります。 >>詳細を見る
5点
投稿者: HAL さん
投稿日時:2010年02月08日
旅行時期:2010年02月
今、徳川美術館で尾張徳川の雛人形が展示されています。 ぜひ見に行ってみてください♪ すぐ隣は徳川園となっていますが、冬ぼたんが見ごろを迎えていますよ(*^-^)ニコ >>詳細を見る
3点
投稿者: kyouko1 さん
投稿日時:2009年12月05日
旅行時期:2007年10月
尾張徳川家に伝えられた総数1万数千件の大名道具や美術工芸品。源氏物語絵巻など国宝9件、重文56件を保管 >>詳細を見る
3点
投稿者: Haruno さん
投稿日時:2009年11月25日
旅行時期:2009年10月
徳川美術館は、徳川家康の遺品を中心に、いわゆる「大名道具」を収めています。 収蔵品は国宝、重要文化財が多く、中でも国宝「源氏物語絵巻」は特に有名です。 >>詳細を見る
3点
投稿者: rakurize さん
投稿日時:2009年11月16日
旅行時期:2009年07月
尾張徳川家に伝わる宝物が見られます。源氏物語の原本が存在する美術館でもあります。名古屋城からバスで一本で来られます。でも喫茶でのコーヒーはめちゃくちゃ高いのでお薦めしません。 >>詳細を見る
Copyright (C) JTB Publishing, Inc. All Rights Reserved.
※情報は取材時のものです。お出かけ前に最新情報をご確認ください
おすすめ情報
低階層のため眺望があまりよくないお部屋や、チェックイン時間限定など様々な訳ありプラン。それ以外は普通の宿泊と変わらないので、納得のプラン見つけて断然お得な旅をしよう!