石段街の旅行ガイド決定版!詳しい観光情報やクチコミが満載
いしだんがい
[見る・建物・史跡]
4点
投稿者: ハロ さん
投稿日時:2010年04月23日
旅行時期:2010年03月
伊香保温泉街にある伊香保神社へ続く石段街はいかにも温泉街といったムード。 石段に沿って温泉宿やお土産店、日帰り温泉に足湯、射的場が並び、名物玉こんにゃくを食べながら石段を登っていくと一番上が伊香保神社。また石段を登りきっ... >>詳細を見る
5点
投稿者: ふたご さん
投稿日時:2010年03月30日
旅行時期:2010年03月
伊香保温泉といえば 【石段街】約400以上前に作られた石段は、伊香保神社から一番下の関所まで 360段もの階段がある。石段には、温泉を流す湯桶が作られ、各旅館に届けている。石段の入り口に 共同浴場の【石段の湯】がある。長... >>詳細を見る
3点
投稿者: まじめくん さん
投稿日時:2010年03月30日
旅行時期:2009年02月
伊香保温泉に行って、宿での食事を終えた後、ぶらりと浴衣で石段街を散歩してみると、気分が出てきてなかなかいいよ。 >>詳細を見る
5点
投稿者: みおたんぱぱ さん
投稿日時:2010年03月25日
旅行時期:2009年12月
子供を抱っこして上った石段街はハードでしたが、途中に休憩出来るところもあり、お店を覗いたりで楽しかったです。昭和の雰囲気漂うお店があったり、温泉まんじゅうを売っていたり、温泉情緒にあふれていました。 >>詳細を見る
3点
投稿者: ちゃんむー さん
投稿日時:2010年03月24日
旅行時期:2008年10月
結構急な石段の斜面にある温泉街って珍しいですよね。 伊香保から少し先の榛名湖は湖の周りを一周できるのでドライブにはいいですよ。 >>詳細を見る
4点
投稿者: やっちん さん
投稿日時:2010年03月14日
旅行時期:2010年02月
伊香保温泉の石段街は、古くから変わらない風情の温泉街です。どこか懐かしく、ゆっくり散策して心から癒されるスポットです。 >>詳細を見る
4点
投稿者: kirarinboshi さん
投稿日時:2010年03月13日
旅行時期:2010年02月
伊香保バスターミナルから少し歩いたところから伊香保石段街が始まります。石段街を登り終えると伊香保神社。スッキリとした空気の中お参り。子宝のようです。その横を通り抜け山肌を見ながら登ります。さほど急な坂でもないので年配の方... >>詳細を見る
5点
投稿者: umu さん
投稿日時:2010年03月04日
旅行時期:2010年02月
石段街の石段を上から見ると単なる階段だが途中の石段から見上げると風情のある町並みとして見える、面白い風景だと思います。 >>詳細を見る
Copyright (C) JTB Publishing, Inc. All Rights Reserved.
※情報は取材時のものです。お出かけ前に最新情報をご確認ください
おすすめ情報
低階層のため眺望があまりよくないお部屋や、チェックイン時間限定など様々な訳ありプラン。それ以外は普通の宿泊と変わらないので、納得のプラン見つけて断然お得な旅をしよう!