浄土平の旅行ガイド決定版!詳しい観光情報やクチコミが満載
じょうどだいら
[見る・自然]
5点
投稿者: ニコポン さん
投稿日時:2010年04月19日
旅行時期:2009年08月
夏休みには、夜がお勧めです。 星がよく見えます。 また、眼下には、福島市の夜景がとても綺麗です。 浄土平で見た天の川は今でも忘れられません。 >>詳細を見る
3点
投稿者: taro さん
投稿日時:2010年03月26日
旅行時期:2010年02月
白濁した湯は、アトピーや胃腸病に効く名湯。 宿は1軒で、レトロな雰囲気の檜風呂や瓢箪型の露天風呂、内風呂と露天風呂につながる天狗風呂など、個性的な浴場が揃う。安達太良山の登山口、幕滝、土湯峠湿原といった自然豊かな観光スポ... >>詳細を見る
5点
投稿者: コロン さん
投稿日時:2010年03月23日
旅行時期:2009年10月
福島西インターから浄土平へと続く有料道路から見える風景はまさに日本のイエローストーン公園です。 日本にもこんな所があったのかとビックリです。特に、10月に入り紅葉の時期は最高です。一度ぜひ行ってみて下さい。周辺に点在す... >>詳細を見る
4点
投稿者: しまゆり さん
投稿日時:2010年03月13日
旅行時期:2007年05月
5月の連休に福島の浄土平に行きました。家族4人でハイキングコースにTRY。当時小6の娘と中1の息子を連れて・・・というか自分が最後で連れて行かれ・・・という感じ。 雪が残っていたので、木道があったのですが、途中は雪山登山... >>詳細を見る
5点
投稿者: えびかに さん
投稿日時:2010年03月11日
浄土平から歩くこと1時間、一切経山の頂上に着きました、 あいにくのガスで五色沼は時折見えるだけでしたが他にも 東吾妻 吾妻小富士 桶沼 釜沼と見渡す事が出来、 満足して帰って来ました。 また天気のいい時に行きたいです。 >>詳細を見る
4点
投稿者: 昭和はたち さん
投稿日時:2010年02月24日
旅行時期:2000年10月
奥羽山脈の南端、吾妻連峰の中腹、土湯温泉の先に浄土平が あります。眼前に福島盆地、背後に吾妻小富士がせまる大自然 の真ん中です。紅葉の季節にはカエデ、ナナカマド、ウルシなどの豊富な色彩が目を楽しませてくれます。 東北自動... >>詳細を見る
4点
投稿者: にゃんこ さん
投稿日時:2010年02月20日
旅行時期:2009年09月
年3回ほど、ホテルの企画で各地からバス送迎プランあります。和洋室の広々お部屋、磐梯山も見え、お散歩号で、浄土平ら、五色沼半日コースが1000円で、見るところいっぱい。 広々庭は四季のお花畑です。昨年9月にも行きつね夜はつ... >>詳細を見る
4点
投稿者: sas さん
投稿日時:2010年02月15日
旅行時期:2009年10月
現在 噴気をあげてる噴気口 意外なほど 駐車場から近いです 活動が活発な日だと ごごごご と音もしてます >>詳細を見る
Copyright (C) JTB Publishing, Inc. All Rights Reserved.
※情報は取材時のものです。お出かけ前に最新情報をご確認ください
おすすめ情報
低階層のため眺望があまりよくないお部屋や、チェックイン時間限定など様々な訳ありプラン。それ以外は普通の宿泊と変わらないので、納得のプラン見つけて断然お得な旅をしよう!