奥入瀬渓流の旅行ガイド決定版!詳しい観光情報やクチコミが満載
おいらせけいりゅう
[見る・自然]
4点
投稿者: wakatosiyori さん
投稿日時:2010年04月21日
旅行時期:1998年05月
五月の連休に奥入瀬渓流から十和田湖に向かいました。新緑が素晴らしく、道路は当然渋滞です。でも、道路のすぐ脇を渓流が流れており、のろのろ運転でかえって美しい渓流と新緑を楽しむことが出来ました。 >>詳細を見る
5点
投稿者: map さん
投稿日時:2010年04月20日
旅行時期:1998年07月
奥入瀬渓谷は夏はもちろんのこと、年中楽しめるスポットです。季節ごとにいろいろ取り取りの景色が楽しめてオススメです。夏は渓流沿いを散歩しながら自然の涼しさと自然の恩恵をカラダいっぱいに取り入れるとリラックスできますよ。 >>詳細を見る
5点
投稿者: シバコウ さん
投稿日時:2010年04月14日
旅行時期:2006年03月
雪の残る八幡平から十和田湖、そして奥入瀬渓流。 早朝十和田湖畔の散策、人のいない時間帯の乙女の像から十和田神社周辺の景色は、朝もやの中最高。そして奥入瀬渓流へ、 十和田湖より流れ出すところから銚子大滝くらいまではゆっ... >>詳細を見る
5点
投稿者: inoino さん
投稿日時:2010年04月13日
旅行時期:2009年05月
早春の奥入瀬は水量も多く、写真でよく見られる光景が生で見れます。 実際に見た感じと写真で見た感じとまったく違い、森林浴も兼ねながら 自然の豊かさを感じられます。5月は桜も見られ、落ち着いたお花見も出来心の洗濯にはもってこ... >>詳細を見る
4点
投稿者: kikilala331 さん
投稿日時:2010年04月13日
旅行時期:1998年07月
夏に行くなら奥入瀬渓流がお勧めです 渓流の涼しげな音と、緑のさざめく紅葉の色が心を落ち着かせてくれます。時々小さな滝もあります。 あんな場所は生まれて初めての体験でした。 友達といったけど、新婚旅行がここでもいいって思っ... >>詳細を見る
3点
投稿者: 田舎育ち さん
投稿日時:2010年04月13日
旅行時期:2000年05月
奥入瀬渓流の秋の紅葉は有名ですが、初夏新緑の頃も清々しくて素晴らしいです。 でも、個人的に好きなのは春先の奥入瀬渓流です。5月の連休の頃はまだ風が冷たくて、緑もなくて・・・と敬遠しがちですが、少ない緑を探す楽しみがありま... >>詳細を見る
Copyright (C) JTB Publishing, Inc. All Rights Reserved.
※情報は取材時のものです。お出かけ前に最新情報をご確認ください
おすすめ情報
低階層のため眺望があまりよくないお部屋や、チェックイン時間限定など様々な訳ありプラン。それ以外は普通の宿泊と変わらないので、納得のプラン見つけて断然お得な旅をしよう!