投稿者:ともさん
総合評価
点
投稿日時:2010年02月16日
旅行時期:2008年06月
一緒に行った人:友人,恋人・夫婦,ひとり
小町通りや八幡宮、銭洗い弁天などと違ってひっそりとたたずむ佐助稲荷は野生のリスとも出会えるパワースポットです。 たくさんの奉納された鳥居をくぐりながら石段を登り終えると、木に囲まれた境内にたどりつきます。 「佐助」という名前の由来は佐殿と呼ばれていた源頼朝を助けたから。 境内を巡りながら奉納された狐像などを見ると、その霊験を感じ取ることができるかもしれませんよ。 ここでは野生のリスと出会うこともあります。 とてもかわいらしいですが、えさなどは与えないで下さい。
おすすめ情報
低階層のため眺望があまりよくないお部屋や、チェックイン時間限定など様々な訳ありプラン。それ以外は普通の宿泊と変わらないので、納得のプラン見つけて断然お得な旅をしよう!