受付終了 | 質問日:2016年12月 9日 08:06 | 閲覧数:1,017view
どて焼きを大阪市内で食したい
「どて焼き」と言ったら大阪 動物公園前みたいですが、立ち飲みでもよいので他に安くて美味しいお店を教えてください。
#串揚げ #大阪府 #飲み会 #友達 #1,000円以下
1人[30人中] がおすすめ

- 住所
- 〒556-0002 大阪府大阪市浪速区恵美須東2-3-9
- アクセス
- 地下鉄御堂筋線動物園前駅 徒歩5分
詳しくみる
だるまがおすすめ
なるほど ≫1人 新世界「通天閣」の真下にある串カツのお店で、串カツもどて焼きも美味しいです。だるまは、大阪では有名なお店で、大阪地元客や観光客にも人気です。いつも混んでいるので、並ぶつもりで時間に余裕を持って行ってください。1人[30人中] がおすすめ

- 住所
- 〒556-0002 大阪府大阪市浪速区恵美須東2-6-1 パインフィールドビル1F
- アクセス
- 地下鉄堺筋線恵美須町駅 徒歩2分
詳しくみる
どて焼きだけじゃない
なるほど ≫1人 恵美須町駅から徒歩ですぐのところにあるこのお店は、なんと24時間営業なんです。なので、すきなときにふらっと立ち寄ることができ、いつでも心を満たしてくれます。どて焼きはまったりとした感触がたまらず、いつもビールを飲み過ぎてしまいます。そして、どて焼きだけでなく、串カツやその他一品料理がたくさんあり、何度行っても飽きることなく、自分の好みやペースで楽しむことができます。本当に重宝しています、ありがとうございます。1人[30人中] がおすすめ

- 住所
- 〒542-0074 大阪府大阪市中央区千日前14-17
- アクセス
- 南海本線難波駅 徒歩1分
詳しくみる
ソウルフードを味わう
なるほど ≫1人 大阪らしい雰囲気のお店の中でソウルフードのドテ焼きを楽しむことができます。トロトロに煮込んだ牛すじを七緑風に洋風アレンジしたところが美味しさの秘密です。ビールやハイボールだけではなく、ワインにも合う一品です。1人[30人中] がおすすめ

- 住所
- 〒545-0052 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋2-1-29 AITビルB1
- アクセス
- JR天王寺駅 徒歩3分
詳しくみる
牛すじ どて焼き
なるほど ≫1人 チェーン店・・・なのかもしれませんが、動物公園近く、天王寺駅の近くにあるお店です。基本的には居酒屋さんなので、何でも揃っているお店なのですが、牛すじのドテ焼きがあります。他の料理も楽しみながら、美味しいどて焼きを手軽に楽しんでみてはいかがでしょうか。1人[30人中] がおすすめ

- 住所
- 〒530-0000 大阪府大阪市北区曽根崎2-11-21
- アクセス
- 地下鉄谷町線東梅田駅 徒歩2分
詳しくみる
リーズナブルで美味しい店といえば
なるほど ≫1人 ここはお初天神どおりにある店で、地下からは東梅田駅から上に上がると出ます。ここは串かつ(東京で言えば串揚げ)の店ですが、
土手焼きもリーズナブルな価格で提供されています、
かといって立ち飲みでもなく店内も比較的きれいでお財布にもやさしいのでお勧めです。
よく会社帰りのみに行きます。
1人[30人中] がおすすめ

- 住所
- 〒556-0002 大阪府大阪市浪速区恵美須東2-3-18
- アクセス
- 地下鉄御堂筋線動物園前駅 徒歩3分
詳しくみる
大阪で どて焼きといえば
なるほど ≫1人 新世界 串カツ からさきをお勧めします。新世界に行くと、必ず立ち寄るお店です。独特な雰囲気の中で、1000円もあれば、お好きな串揚げをお腹いっぱい食べられますよ。アクセスも良好ですので、ぜひ御検討ください。1人[30人中] がおすすめ

- 住所
- 〒556-0002 大阪府大阪市浪速区恵比須東2-3-12
- アクセス
- JR新今宮駅 徒歩5分
詳しくみる
串
なるほど ≫1人 串カツがメインのお店ですが、一品のどて焼きが有名です。場所もミナミを中心に数店舗あるので、観光のついでに一番近いお店を選ぶことができます。串もその他のメニューもリーズナブルでお酒を飲まなければ1000円でおさまるかと。。。1人[30人中] がおすすめ

- 住所
- 〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1-1-3 大阪駅前第3ビルB1
- アクセス
- JR東西線北新地駅 徒歩3分
詳しくみる
駅近の串カツ
なるほど ≫1人 大阪駅からすぐのの大阪駅前第3ビルにある串カツのお店です。落ち着いた雰囲気漂う空間で、新鮮な素材を特製のブレンド油で揚げているので、口当たりが軽くサクサクの食感で、何本でも食べられます。どて焼も絶品です。1人[30人中] がおすすめ

- 住所
- 〒532-0032 大阪府大阪市淀川区三津屋北1-6-16
- アクセス
詳しくみる
入口がレトロ
なるほど ≫1人 お店の中に入ると、一席一席がまるで屋台になっている雰囲気の、昭和でも戦後みたいな雰囲気の焼き肉屋さん。焼き肉屋と言っても、お店の名前にあるように内臓系が中心です。ご所望のどて焼きもあります。新鮮などてをたんまり味わって下さい。