東京都台東区
かまめしはる あさくさほんてん
釜めし春 浅草本店
◆大正15年創業。釜めし発祥の店。
浅草駅徒歩5分。石造りの風格ある門構え。
下町の粋さを残しつつも現代さが薫る店内。
少人数向けの席の他、最65名様までのお座敷席もご用意。
◆80余年以上愛される“元祖”釜めし
一号釜で炊きあげるという釜めしを初めて提供したのが元祖の所以。
その年の良質な国産米と選りすぐりの海・山の幸を贅沢使用。
出汁は使わず、お米と具材を一緒に炊き込むことで
素材本来の味がお米一粒一粒に凝縮。
噛みしめるごとに香ばしさと甘味
![]() |
〒111-0032 東京都台東区浅草1-14-9 |
![]() |
地下鉄銀座線 浅草駅 徒歩5分 東武伊勢崎線(東武スカイツリーライン) 浅草駅 徒歩5分 都営浅草線 浅草駅 徒歩6分 |
![]() |
2,000円 |
![]() |
月・火・木〜日・祝前日・祝日 : 11:00〜20:30 |
![]() |
※浅草本店は水曜日、上野支店は月曜日(祝日の場合は火曜日) |
釜めし春 浅草本店をおすすめする理由
『 浅草の穴場のランチ』のおすすめのお店に選ばれました!
-
お米がおいしい釜飯
老舗なので有名店ですが、路地裏に入っていく場所なので、あまり込まないかと思います。和風の佇まいのお店で、各種の釜飯を楽しめます。注文してから炊き始めるので、食べるまで時間がかかりますので余裕をもって訪ねるといいと思います。
『 浅草で会席料理を』のおすすめのお店に選ばれました!
-
美味しい和のくつろぎ
おすすめは、この釜めし春 浅草本店さんです。釜の中に広がる和の世界は外国の方にはとても魅力的に映る筈。出汁を使わず素材の旨みだけで炊き上げた釜飯の美味しさは格別。選べる釜めしとコース料理がセットになったおもてなしコースもあるので一度お試しあれ。
『 浅草で釜めし』のおすすめのお店に選ばれました!
-
釜めし発祥のお店。
釜めし発祥のお店、「釜めし春 浅草本店」さんはいかがでしょうか。 発祥のお店として・メニューラインナップの豊富さ・美味しさでも、一度は訪れてみる価値があると思うお店です。 1F~3Fとあり、テーブル席・座敷と席数も豊富です。 五目釜めしや、特上・あさり・かに・鳥等、各釜めしメニューがあるのでお好みでチョイス出来る幅も広めです。
-
浅草で釜めしならここです。
浅草で釜めしということでしたら、「釜めし春 浅草本店」がいいと思います。浅草駅から徒歩5分のお店です。こちらは大正15年創業で釜めし発祥の店です。元祖だけに釜めしの種類も多いです。私のおすすめは「かに釜めし」と「鯛釜めし」です。値段も手頃で利用しやすいです。


台東区の最寄り駅
- 上野駅
- 浅草駅
- 日暮里駅
- 京成上野駅
- 上野御徒町駅
- 上野広小路駅
- 御徒町駅
- 新御徒町駅
- 仲御徒町駅
- とうきょうスカイツリー駅
- 稲荷町駅
- 根津駅
- 三ノ輪駅
- 三河島駅
- 秋葉原駅
- 新三河島駅
- 西日暮里駅
- 赤土小学校前駅
- 千駄木駅
- 浅草橋駅
- 蔵前駅
- 田原町駅
- 田端駅
- 東大前駅
- 湯島駅
- 入谷駅
- 白山駅
- 尾久駅
- 本郷三丁目駅
- 本所吾妻橋駅
- 末広町駅
- 両国駅
- 鶯谷駅
- 三ノ輪橋駅
[キニナルお店ランキング]集計方法
『キニナルお店ランキング』を決定する『キニナル指数』とは、お店に興味をもってくれた人の割合を指します。ただし、極端にアクセス数が少ない場合は、キニナル指数の精度が低くなるため、独自ロジックにて補正を行います。

近くのおすすめホテル

レジデンシャルホテル ビーコンテ浅草
1泊 6,160 ~ 39,300円 / 人
ホテルdeキッチン【全室フルキッチン・生活家電付】で多くのお客様のステイを快適に♪お得な宿クーポン配布中!
宿泊プランはこちら >

THE GATE HOTEL 雷門 by HULIC
1泊 8,591 ~ 226,430円 / 人
「にっぽん」の今と伝統、そして文化溢れる浅草で、国内はもちろん、海外からのお客さまにも真のサービスを感じていただける粋なホテル。
宿泊プランはこちら >

浅草セントラルホテル
1泊 3,994 ~ 35,600円 / 人
各浅草駅より徒歩5分圏内。本館とアネックス館の2棟に分かれております。全てのお客様のチェックイン手続きは、本館フロントにて承っております。
宿泊プランはこちら >
[キニナルお店ランキング]集計方法
『キニナルお店ランキング』を決定する『キニナル指数』とは、お店に興味をもってくれた人の割合を指します。ただし、極端にアクセス数が少ない場合は、キニナル指数の精度が低くなるため、独自ロジックにて補正を行います。
