小牧が飲めるお店

小牧醸造株式会社は1909年(明治42年)、鹿児島県北西部のさつま町(旧宮之城町)にて創業し、伝統の技を用いて焼酎を醸し続けています。過去3度の水害に遭いながも小牧の焼酎を愛する人々に支えられ「焼酎造りは人づくり」という信念のもと、焼酎造りに邁進する蔵元です。代表する銘柄の芋焼酎「小牧」はさつま芋は鹿児島産の新鮮な黄金千貫を、水は霊峰紫尾山系の伏流水を汲み上げて使用し、一次・二次とも地熱を利用した独特の仕込みで造られています。独特の深みある味わいと、芳醇な香りが楽しめます。
鹿屋・垂水・肝付エリア
- テラス席限定♪バーベキュー開始!
- テラス席でバーベキュー&牡蠣小屋が楽しめちゃいます!開放感溢れる空間で皆でわいわいできますよ!お肉も鹿児島県産の上質なお肉を仕入れております。ご家族連れや友人と“手ぶらでバーベキュー”楽しみませんか?最大25名様収容できますので団体様でのご予約もお待ちしております♪
- 自家製野菜と農家の新鮮野菜
- 当店では、自家製の野菜と契約農家の新鮮な野菜を使用した料理を提供しております!季節に合わせた美味しい野菜をぜひご堪能ください♪ランチ・夜の営業をしております!気軽にお食事や宴会の利用も大歓迎です◎
- 東原I.C. 車10分
- 3,000円
- 毎週月曜日
年末年始(2017年12月31日〜2018年1月1日)
※掲載の情報については万全な保証をするものではありません。
必ず、ぐるなびページもしくはお店に確認のうえご予約、ご訪問をお願いします。


鹿屋・垂水・肝付の最寄り駅
- 志布志駅
- 東原インターチェンジ
- 野方インターチェンジ
- 有明北インターチェンジ
[キニナルお店ランキング]集計方法
『キニナルお店ランキング』を決定する『キニナル指数』とは、お店に興味をもってくれた人の割合を指します。ただし、極端にアクセス数が少ない場合は、キニナル指数の精度が低くなるため、独自ロジックにて補正を行います。

[キニナルお店ランキング]集計方法
『キニナルお店ランキング』を決定する『キニナル指数』とは、お店に興味をもってくれた人の割合を指します。ただし、極端にアクセス数が少ない場合は、キニナル指数の精度が低くなるため、独自ロジックにて補正を行います。
