小鹿が飲めるお店

1971年8月に地元の蔵元4社が小鹿酒造協同組合として創業し、同年11月に焼酎「小鹿」の製造を開始、さらに1978年10月に2社が参加しました。(後に1社が離脱)。 焼酎を造るための水源は国見山系の麓にある玉泉寺公園で、その地下100mから汲み上げています。原材料となるサツマイモは大隅半島で栽培しています。小鹿酒造の焼酎の中で、「小鹿」はレギュラー酒ともいえる酒で、新鮮で良質なサツマイモ「黄金千貫」を用いたほのかですっきりとした甘さの芋焼酎です。
三宮・元町エリア
神戸市中央区
手打ちそば処 卓
- 表情豊かなそば料理の数々
- 手打ちそば以外のメニューも充実しております。ランチタイムにお出ししている「そばごめとろろがけ」430円は、そばの食感となめらかなとろろのコントラストに、箸が止まらなくなる一品です。その他、「そばずし」750円(全て税込)など、旬の食材で作る一品料理をご用意。皆様のご来店をお待ちしております。
- お食事会や接待などにどうぞ!
- テーブル16席とカウンター8席の全24席の店内には、落ち着いた和の雰囲気が漂っています。気の置けない方々とのお食事やビジネスでのご利用など、幅広いシーンに最適。テーブルの間隔に余裕がありますので、ゆったりとお過ごしいただけます。自慢のそばやお酒を、純和風の安らぎ空間でお楽しみください。
- みなと元町駅 徒歩3分
- 2,500円
- 毎週水曜日
※12/31は通常営業いたします。1/1と1/2はお休みさせて頂きます。 1/3と1/4はランチのみの営業とさせて頂きます。
※掲載の情報については万全な保証をするものではありません。
必ず、ぐるなびページもしくはお店に確認のうえご予約、ご訪問をお願いします。


三宮・元町の最寄り駅
- 三宮駅
- 三ノ宮駅
- 元町駅
- ハーバーランド駅
- みなと元町駅
- 花隈駅
- 旧居留地・大丸前駅
- 県庁前駅
- 三宮・花時計前駅
- 新神戸駅
- 神戸駅
- 西元町駅
- 貿易センター駅
- 異人館前停留所
- 熊内六丁目停留所
[キニナルお店ランキング]集計方法
『キニナルお店ランキング』を決定する『キニナル指数』とは、お店に興味をもってくれた人の割合を指します。ただし、極端にアクセス数が少ない場合は、キニナル指数の精度が低くなるため、独自ロジックにて補正を行います。

[キニナルお店ランキング]集計方法
『キニナルお店ランキング』を決定する『キニナル指数』とは、お店に興味をもってくれた人の割合を指します。ただし、極端にアクセス数が少ない場合は、キニナル指数の精度が低くなるため、独自ロジックにて補正を行います。
