風の森が飲めるお店

風の森という日本酒を造っている油長酒造は、奈良県の御所市にあり、1719年に創業したお蔵です。 風の森という名前は、実在する「風の森峠」が由来となっています。 仕込み水は、地下100メートルの深井戸から汲み上げられる葛城山の伏流水を使用していて、一年中柔らかい安定した水質が得られています。 風の森の特徴は、無濾過でモロミを絞った後フィルターやメッシュなどを通した濾過処理を一切してなく、醸造用アルコールは使用せず米と米麹だけを使用している純米酒です。
銀座・有楽町・築地エリア
中央区
おまっとさん 絆
- 全席ゆったり掘りごたつ半個室
- 隣の席との間はしっかりとしたスダレで仕切られているので、カウンター以外のお席は全席個室風に。4名〜24名様まで、様々な人数の宴会でご利用可能です!中庭を眺めながら、ゆっくりとした時間をお過ごしください!
- こだわりの日本酒勢ぞろい!
- 獺祭50、獺祭3割9分、飛露喜、梵艶、梵初雪、などの銘柄酒、季節物から、厳選した純米酒、純米吟醸など多数取り揃えております。
少しづつ色々な種類を楽しんでいただけるよう、グラス280円〜ご用意しています。
- 銀座駅 徒歩5分
- 4,000円
- 毎週日曜日
※月曜が祝日の場合:日曜営業、月曜休み
中央区
銀座じゃのめ 銀座三丁目店
- 串揚げ各種一本180円
- 豚ヒレ。アスパラ肉巻き、プチトマト肉巻き、レンコン、うずらの卵
、ししとう、椎茸、エリンギ、玉ねぎ、カマンベールチーズなど - ボダンエビ、ウニなど北海道直送
- 特大ボダンエビ、ウニ、サーモン 、活タコなど北海道から直送
- 銀座駅 徒歩5分
- 3,000円
- 毎週日曜日
中央区
こびき
- 接待に老舗ならではの安心感
- 銀座・木挽町通りに店を構えて60余年。店主が毎日築地に出向き仕入れる海の幸を使った料理、三代目のこだわる銘酒。親から子へ、変わらぬ味と家族の温もりあるおもてなしは世代を超えて支持され続ける。また悠久の風情が漂う空間は、大人の粋な時間を濃密に演出。大切な接待、ご友人たちとの会食も私達におまかせ下さい!
- 毎日築地市場で仕入れる厳選の海の幸
- 全国の新鮮な旬味が集まる東京の台所・築地市場。その築地を目と鼻の先に望む当店の主役もやはり“魚”。創業当初より培った人脈と確かな目利きで、毎日仕入れる極上の海の幸。まさに獲れたてそのものの美味しさを味わえると、魚好きの誰しもを魅了する逸品が並ぶ。
- 東銀座駅 徒歩5分
- 8,000円
- 毎週日曜日 祝日
中央区
銀座 炎蔵
- 厳選黒毛和牛の稀少部位
- 当店は、芝浦市場をはじめ、全国から厳選した黒毛和牛を仕入れております。数量限定の「亀の子」、「とうがらし」、「シャトーブリアン」などの稀少部位をはじめ、様々な部位を余すことなくお楽しみいただける他、綺麗なサシが食欲をそそる焼肉の王道「カルビ」や、新鮮なホルモンもご用意。
- 豊富に取り揃えたお飲み物
- お肉との相性を一番に考えたお飲み物をご用意。お肉の旨味とのマリアージュをご堪能いただけるワインをはじめ、焼肉には欠かせない、清らかでスッキリとした味わいのマッコリ、ワイングラスでお楽しみいただく日本酒、ソフトドリンクなど豊富に取りそろえております。
- 銀座駅 徒歩2分
- 5,000円
- 不定休日あり
※※館内に準ずる
※掲載の情報については万全な保証をするものではありません。
必ず、ぐるなびページもしくはお店に確認のうえご予約、ご訪問をお願いします。


銀座・有楽町・築地の最寄り駅
- 銀座駅
- 有楽町駅
- 築地駅
- 銀座一丁目駅
- 東銀座駅
- 築地市場駅
- 月島駅
- 京橋駅
- 勝どき駅
- 新富町駅
- 八丁堀駅
- 東京駅
- 日比谷駅
- 虎ノ門駅
- 霞ケ関駅
- 内幸町駅
- 二重橋前駅
- 宝町駅
- 新橋駅
- 汐留駅
[キニナルお店ランキング]集計方法
『キニナルお店ランキング』を決定する『キニナル指数』とは、お店に興味をもってくれた人の割合を指します。ただし、極端にアクセス数が少ない場合は、キニナル指数の精度が低くなるため、独自ロジックにて補正を行います。

[キニナルお店ランキング]集計方法
『キニナルお店ランキング』を決定する『キニナル指数』とは、お店に興味をもってくれた人の割合を指します。ただし、極端にアクセス数が少ない場合は、キニナル指数の精度が低くなるため、独自ロジックにて補正を行います。
