開湯は1400年前、信州最古と伝えられ、江戸時代に上田藩主が入湯したといわれる温泉屋敷が残る。美肌効果が高いことに加え、北向観音堂の愛染桂の故事にちなみ、縁結びの湯として人気が高い。
千曲川のほとりに位置する絶好のロケーション。湯の歴史は120年を超え、善光寺参りの精進落としの湯として親しまれてきた。信州随一の温泉街で、宿も老舗からリゾート向きまで揃う。
鹿に化身した文殊菩薩が猟師にいで湯を教えたという伝説が名の由来。古くから湯治場として知られ、環境省の国民保養温泉地にも指定されている。クアハウスや温泉リハビリ病院など、近代的な温泉施設も目立つが、素朴な湯治場の雰囲気を残し、宿も比較的低料金だ。
千曲川沿いの街と山あいの温泉
50以上の源泉を持つ戸倉上山田温泉は、湯量が豊富で宿の風呂はほとんど源泉掛け流し。美人湯の評判もある。信州最古ともいう別所温泉は、美しい堂宇や塔のある古寺が点在。湯治場で知られる鹿教湯は、町ぐるみで療養と健康づくりに取り組む温泉地。