旅行トップ > 特集 > 紅葉の旅特集2018 > 九州エリア > えびの高原
宮崎県と鹿児島県の県境にある標高1200mの高原。秋にススキが海老のように染まることからその名がついたとされています。大浪池、不動池、六観音御池などの火口湖が点在し、六観音御池に映える紅葉は圧巻です。
所在地 | 宮崎県えびの市大字末永 ![]() |
---|---|
アクセス(電車) | JRえびの駅よりタクシーで約30分 |
アクセス(車) | 九州自動車道えびのICより霧島温泉方面に約20km |
駐車場 | 約200台 |
問い合わせ先 | 0984-35-3838(えびの市観光協会) |
ホームページ | えびの高原 |
屋久霧島国立公園の中にある、大自然の中の宿。四季折々に変化する環境が優しく包み込んでくれます。
年末に宿泊しました。料金と温泉、それとお部屋の広さには満足です。食事もボリューム一杯で良いのですが、なんとなく食べづらい。しゃぶしゃぶは食べ放題なのですが、最初から山のように盛られていて、目で… >> 口コミをもっと見る
宮崎の奥座敷の佇まい。綾の伝統工芸と焼酎・清酒・ワイン・地ビールといったお酒のテーマパーク。そして綾温泉と純日本風のお宿です。
部屋にあるひのき風呂が何とも言えずよかった。
森林浴しているような窓からの景色と、そこに流れている静かな空気感?がほっとする感じで
とても気に入りました。
>> 口コミをもっと見る
川内川沿いの天然温泉掛け流し湯の宿。24時間温泉利用可。露天風呂も2010年12月新設!ビジネスや観光の拠点にご利用ください。
風呂もサービスもよかったんだけど、フロントがちょっと愛想ない感じ。忙しいのか、声をかけても、呼び鈴をおしても、なかなか来てくれない。5分くらいまったかな。個人経営だからまあしょうがないのかもね。… >> 口コミをもっと見る
評価 4.53
九州山河料理 極楽温泉 匠の宿は、高千穂の峰(霧島連山)の麓に佇む、昔の懐かしさを思わせる宿です。
夫婦で利用しましたレトロな建物で子供時代を思い出しました食事はおいしく大満足です用意されている日本酒の銘柄もお料理に合うもので申し分ありません温泉は泉質が2種類あり、大浴場のほうは鉄分… >> 口コミをもっと見る
宮崎の奥座敷「北郷」に建つクアリゾートホテル。豊かな天然温泉を利用した露天風呂、貸切風呂。韓国式岩盤浴等を備えた総合保養リゾートです。
フロントでチェックイン時に、ツインベッドルームに変更可能か聞いてみたところ、快く変更して頂いた。実は、このホテルには、11年前にこのホテルの山の上にある「花立公園」で植樹祭があった際に、私は行かな… >> 口コミをもっと見る
評価 4.10
エメラルドグリーンの海と静けさが、時を忘れさせてくれるホテル。レストランでは地元の新鮮な魚介類を四季に応じたメニューでご用意しております。
部屋から見える海は最高でした。朝食も美味しかったです。ただ残念だったのが部屋の冷蔵庫の中に前の人が忘れ去ったお茶が入ってた事。部屋にペットボトルのキャップが落ちていた事。2度目の予約をしようと電話… >> 口コミをもっと見る