[評価]
全
-
件
[料金]
6,400円~
[口コミ] 楽天トラベル - | 一休.com - | じゃらん -
3.00
古宿だが、イノシシ料理のぼたん鍋が有名...
古宿だが、イノシシ料理のぼたん鍋が有名
投稿者: 鈴木 富雄さん
5.00
日帰りで行っても満足
日帰りできる温泉ですから、昼前に出発して温泉に入り昼食を食べて、もう一度気持ちのいい露天風呂に入り一休みしたら,帰りに石ヶ谷峡に寄ってみるのもいいですよ、季節はやはり秋がいいです。食事には湯来名物刺し身コンニャクも食べてみるといいです。
投稿者: O*SAMさん
3.00
清流のある温泉地
山の中にある小さな温泉地の湯来温泉の中にあって、温泉にたどり着くには山道を走るのですが、普段全く運転することのない、サンデードライバーの私にとっては、比較的交通量の多い、急な坂やカーブが連続する道は、ときおりすれ違う大型車などがとても怖かったです。なんとか湯来温泉にたどり着き、狭い町中の道を走らせて行くと、赤い欄干の橋が見えるところが河鹿荘の入り口となっていました。 橋の手前の駐車場に車をとめて小さな川に架かる、赤い橋をわたってゆくのですが、山間の小さな村のような温泉はとても風情があるなと感じ、運転で疲れた気持ちが癒されるようでした。館内に入るとこじんまりとはしておりましたが、人影もまばらで落ち着きある印象です。宿泊料金もお手ごろでしたので、年季の入った部屋や建物は致し方ないと思います。お風呂のほうですが、小さな露天風呂もあり、そこからは町を流れていた清流が見え、遠くは中国山地の山々を眺めみることもできたので、開放的な気分に浸れましたし、なんといってもお風呂に私だけでしたので、貸しきり気分でお風呂を楽しむ事ができたのが最高に良かったです。
投稿者: onsenmanさん