[評価]
4.44
全
321
件
[料金]
10,950円~
[交通]JR中央線松本駅松本電鉄出口→私鉄松本電鉄新島々行き約30分新島々駅下車→バス白骨温泉白骨温泉行き約80分白骨温泉下車→徒歩約7分
[公式サイト]http://shirafune.net
4.50
両親を連れてお邪魔しました。風呂、食事、...
両親を連れてお邪魔しました。風呂、食事、部屋、スッタフの応対、どれも最高に良かったです。またお世話になると思います。ありがとうございました。
4.00
仲居さん達が気が利いた方々で良かった。ま...
仲居さん達が気が利いた方々で良かった。また行きたい。
投稿者: ぎぃさん
5.00
お湯もお料理も最高でした。 お勧めは雪景...
お湯もお料理も最高でした。
お勧めは雪景色を見ながらの食事です。
スタッフの皆さまの皆さまの振る舞いもスマートで、是非紹介したいと思いました。
投稿者: まさゆこさん
5.00
1 上高地方面に割合近いこと 2 食事。...
1 上高地方面に割合近いこと
2 食事。風呂。サービス。国内最高レベルである
3 ホtルに行くまでのルート。ホテルの所在地の環境が私の好みにあっている。
投稿者: よったんさん
4.00
白骨温泉は長野県の山奥、岐阜県との県境に...
白骨温泉は長野県の山奥、岐阜県との県境にある。旅館数は少なく無いのだが、細い山道沿いに一軒一軒離れて点在している。
白船グランドホテルもその例に漏れず、山奥の森の中の一軒宿。全体的にサービスは気持ちよく、設備は古いが館内は清潔だった。
秀逸なのはやはり温泉。内風呂も露天風呂もとても気持の良い源泉掛け流しの温泉だった。湯の花が踊る白濁したにごり湯で硫黄泉。だが、同じ硫黄泉でも草津ほど"強いお湯"ではなく、長湯ができるやわらかさだった。
内湯も露天風呂も十分湯船が広く、隣の人を気にしなくて良いのが好印象。露天風呂からは山の斜面の森越しに、長野の緑の山々を望むことができとても爽快。露天風呂についている展望サウナにも広い窓がついており、緑の山を眺められるつくりで面白い。
館内は特に特徴の無いいわゆる昔からの温泉ホテルといった体裁だが、大浴場にはどこか、温泉街の共同浴場や湯治場という雰囲気がある。明るく清潔で今時の設備をきちんと整えているのに、昔ながらの温泉場の雰囲気がある。それは、男女の湯殿が一つの建物の中にあるからかもしれない。塀でしっかり区切られてはいるが、一つの三角屋根の下、高い天井付近が吹き抜けになっており、それぞれの声が聞こえるつくりなのだ。
また内風呂には飲泉が備えられており、舌にすっぱいお湯を飲んで楽しむこともできる。
食事は1階の食事処にてという形式。座敷とテーブル&イス席がある。膝の悪い年寄りと一緒だったため、チェックインの際にイス席が良いことを伝えたところ考慮してくれた。食事自体は、夕食も朝食も特筆すべき物があるわけではないが、美味しくいただくことができた。
一点だけ残念だったのが、エレベータ。1階~客室階しか移動できない作りになっており、地下の湯殿に行くのには、必ず階段を使わなければならなかった。偶然、車椅子のお客さんを館内で見かけたのだが、苦労されていたのではないかと思う。難しいとは思うがお年寄りも多い事だし改善してほしい点だ。
白骨温泉といえば、近隣の泡の湯が有名だが料金が少々お高目。こちらの宿は、15,000円程度の宿泊プランでも、心地よいサービスと、とてもよいお湯を十分楽しめる。コストパフォーマンスが良い宿だった。
なお、現地に行くまでずっと勘違いしていたのだが、ホテル名は、白"船"グランドホテルで、白"骨"グランドホテルは間違い×
朝食の何気無い牛乳が美味しかったです。
夕食の釜飯。
テルマエ・ロマエの温泉の入り方のポスター。脱衣所に貼ってありました。四カ国語。
夕食に生ビールを頼んだら、ジョッキでした!風呂上りのジョッキビールは美味しかった〜
山奥の山道の道端におもむろに建ってました。
投稿者: うららさん
4.00
おふろ
乳白色の温泉が広くてよかった。
[2008年02月に旅行]
投稿者: take19770207さん
4.00
のんびりとした時間が過ごせる
部屋も清潔で、お風呂もゆったり。食事も食べきれないほどで、子供連れでものんびりできます。
[2011年03月に旅行]
投稿者: ぼぶたろうさん
5.00
温泉の湯は、今までで最高!
宿までの道のりは、道幅が狭く大変でしたが、宿の方の接客が良く、料理は都度々出来上がり次第、熱いものは熱いうちに出してくれ、周りをよく見て気を掛け対応している係の方で大変良かった。お年を召した方だから出来ることかも!湯は内湯、露天ともに最高でした、サウナもあり、またまた良かったです。
[2011年11月に旅行]
投稿者: 良い国さん
4.00
温泉それと景色、ひっそりとした感じがとても良かった。
温泉それと景色、ひっそりとした感じがとても良かった。
[2009年02月に旅行]
投稿者: スーパードラゴンさん
4.00
露天風呂からの雪景色
温泉は大浴場と露天風呂があります。露天は熱めですが外気の寒さで丁度いい感じです景色は春夏秋冬の変化が良いと思います。食事所の感じはいい方です季節により地元山菜・馬肉は最高です。また、行きたいですね!愛犬と一緒に泊まれるといいかな?
[2009年03月に旅行]
投稿者: アベルさん
5.00
温泉もお料理も。
温泉は露天風呂も良い。お料理はどれも美味しいし朝の温泉粥はいつも気に入ってます。連泊しても同じ料理は出て来ません。仲居さん達の心配りも申し分なし。
[2012年01月に旅行]
投稿者: みえこ12さん
5.00
ゆったりくつろぐ事ができます。
接客もよく、なにもせずのんびりする事ができます。
[2009年02月に旅行]
投稿者: まさゆこさん
0.00
癒される
白骨温泉の湯は、今までいろいろな温泉に入りましたが本当に温泉て言う感じでストレス解消。このホテルは、のんびりしている感じですが接客は、心がこもっています。
[風呂・泉質がおすすめポイントです。]
[家族(親子)で行きたい温泉旅館・ホテルです。]
投稿者: 良い国さん
0.00
温泉が良い。
冬の景色が癒される(都心では味わえない)部屋もきれい。
[風呂・泉質がおすすめポイントです。]
[夫婦で行きたい温泉旅館・ホテルです。]
投稿者: ヤジマリさん
0.00
露天風呂が最高
や度全体の雰囲気が落ちついていてリラックスするには最高のところです。
[風呂・泉質がおすすめポイントです。]
[夫婦で行きたい温泉旅館・ホテルです。]
投稿者: つっちくんさん
0.00
ゆっくりすごしたいお宿
山の側で静かでこれぞ温泉宿、とゆう感じ。木の臭いと白いにごったお湯のゆで卵のような硫黄の臭いが忘れられません。
[風呂・泉質がおすすめポイントです。]
[夫婦で行きたい温泉旅館・ホテルです。]
投稿者: みりままさん
0.00
もう一度行きたくなるホテル
四季を通じ行きたくなる場所です。露天からの新緑・紅葉・雪景色等すばらしいです。
[おもてなし・サービスがおすすめポイントです。]
[夫婦で行きたい温泉旅館・ホテルです。]
投稿者: アベルさん
3.00
当日に飛び込みで宿泊したが従業員のサービ...
当日に飛び込みで宿泊したが従業員のサービスがよかったホテル内は比較的空いていて温泉にゆっくりはいれた。露天風呂からの山の新緑がとても綺麗
投稿者: 旅たろうさん
4.00
お風呂で話題になったホテルですが、高台に...
お風呂で話題になったホテルですが、高台にありロケーションも良く、部屋もきれいで清潔感があり、食事も美味かったです。
投稿者: 歩さん
5.00
にごり湯の露天風呂が広くて景色もよかった...
にごり湯の露天風呂が広くて景色もよかった。料理もおいしい。仲居さんが楽しい人だった。
投稿者: まりりんさん
3.00
温泉効果抜群
先月家族で宿泊しました。
温泉めぐりが好きな私ですが、こちらの温泉は効いた~という感じがしました。
肩こりがひどく、背中がパンパンに張っていましたが温泉に4回ほど入り緩和しました。
飲料用の温泉も頂きました。消化器系が弱い私は宿の美味しい料理を食べ過ぎてしまいましたが、翌日の胃もたれが無くて驚きでした。
部屋もキレイでとてもくつろげました。
ただ残念な事に、忘れ物をしてしまい旅館に2回問い合わせしましたが調べて折り返すという事でしたが、いまだにお返事がありません。
投稿者: さにーさぼんさん
4.00
従業員の皆様の、一人ひとりの方がお...
従業員の皆様の、一人ひとりの方がお客に満足感を与えるべく、お客に対するさりげない心使いがあり、 会話にしても、接客態度もいやみなく、当方としてはとても癒されました。 もう一度利用したい宿です。
投稿者: りょうさん
4.00
温泉地名の通り白濁の湯と硫黄のほの...
温泉地名の通り白濁の湯と硫黄のほのかな匂いで正に温泉と言う湯でしたし 、女将のの接待も和やかでゆったり出来温泉を堪能出来た。
投稿者: トモカンさん
4.00
白骨温泉、少し高台にあるホテルです...
白骨温泉、少し高台にあるホテルです。 入浴剤混入で話題になりましたが、全体に清潔感のある入浴施設や、部屋、料理に満足しました。
投稿者: 赤城さん
4.00
白濁した湯がやさしく、体を包んでく...
白濁した湯がやさしく、体を包んでくれる。 山間の交通が不便な地にこんなもてなしが あるのかと感動した。 旅館の隣の宿舎で寝泊まりしながら気さくにもてなす従業員に感謝。
投稿者: こじこじさん
4.00
以前入浴剤の件があり、あまり良いイ...
以前入浴剤の件があり、あまり良いイメージはないかもしれませんが、静かで落ち着くし、とっても良いところです。もう、以前のようなことはしないでしょうし。
投稿者: いぬさん
4.00
サウナ・エステもあり、食事(特に朝...
サウナ・エステもあり、食事(特に朝食は、ボリュウム満点)も文句なし。 秋から冬にかけての時期は特に最高です。何と言っても露天風呂からの雪景色は必見です 大自然の中で、のんびり静かに雪山を眺めながらボっーと出来ます。
投稿者: みや。さん
4.00
硫黄の匂いが強く,湯に淡い青色が付...
硫黄の匂いが強く,湯に淡い青色が付いているため,温泉気分を満喫できる。一時期問題となったバスクリンによる着色事件についても,この旅館については無関係であった。大浴場の露天風呂からは,雄大な山の景色を堪能できる。
投稿者: 金熊さん
4.00
お湯が本当にいい宿
信州松本から高山のほうにぬける野麦街道を1時間ほど車でいき、そこから、白骨温泉方面へはいります。山奥のひっそりとしたところで、川のせせらぎがきこえ、なんとも言えない静けさと情緒にしばし心うばわれます。 でも、お宿は結構いいお宿がいっぱいあります。宿での蛇口をひねると、山の水だそうで、冷たくておいしかった。 お風呂のお湯は白の濁り湯。お肌にききそう。お風呂で温泉水ものめます。 露天風呂はもう気持ちいいのひとことです。とってもきもちいい。 また行きたい温泉地です。料理も温泉をつかったお粥とかあったり、もりだくさん。。いいですよ。
投稿者: さるこさん
5.00
露天風呂良いですよ
冬の白骨温泉は最高です。 トンネルを、抜け下って行くと、白銀の中に半ば埋もれるように、温泉が見えてきます。 その中の、白船グランドホテルに泊まりました。 ツワーでしたが、食事も、よく、白濁したお風呂も気持ちよく入ることができました。 以前の事を改善して、一段とサービスに勤めているなと思いました。
投稿者: せっちゃんさん
5.00
ケチが付きましたが・・
一時期、温泉に白い入浴剤を入れていたりしていたみたいですが・・・お宿自体はお料理、サービス等良かったです。 心機一転、頑張っていると思います。
投稿者: foxy004さん
5.00
癒されました
時期や時刻にもよると思いますが、浴場がとても空いていました。 露天風呂が乳白色で足元が見えないくらいに白く、また、入ってる人も私を含め3人くらいしか居なかった為 とてものんびり入れたし、景色もよくとても癒されました。
投稿者: みっくさん