[評価]
4.14
全
1046
件
[料金]
8,500円~
[交通]JR上越新幹線上毛高原駅→バス猿ヶ京線猿ヶ京行き約35分猿ヶ京下車→徒歩約10分またはタクシー約5分
[公式サイト]http://sarugakyo.net
4.22
スキーの帰りに利用しました。接客も問題な...
スキーの帰りに利用しました。接客も問題なく、設備は多少古いものの清潔に保っており良かったです。温泉は内湯、あつ湯共にちょうど良い温度で気持ち良かった。サウナは正直使えないかなと。狭いし温度も低いです。… つづきはこちら
5.00
豆腐懐石というように自家製の豆腐づくしの...
豆腐懐石というように自家製の豆腐づくしの料理がとても美味しいです。
風呂も掛け流しでゆったり、のんびり入れます。
食後、語べりとしての女将の話も秀逸です。
投稿者: choro3さん
5.00
お豆腐料理がたいへんおいしく、ゆったりと...
お豆腐料理がたいへんおいしく、ゆったりと落ち着いた雰囲気のお宿です。
投稿者: tigertigerさん
4.00
ホテルの名前になっているように豆腐料理が...
ホテルの名前になっているように豆腐料理がとてもおいしいです。ホテルのそばは湖で、眺め
もいいですよ。
投稿者: たにたにさん
4.00
露天風呂のロケーション最高、豆腐懐石もお...
露天風呂のロケーション最高、豆腐懐石もおいしくいただきました。
投稿者: マタヤンさん
5.00
豆腐懐石料理が最高...
豆腐懐石料理が最高
投稿者: ikenokamiさん
5.00
豆腐懐石とホタル鑑賞に最高です。...
豆腐懐石とホタル鑑賞に最高です。
投稿者: チョロ輔さん
5.00
お豆腐が本当に美味しくて、子供からお年寄...
お豆腐が本当に美味しくて、子供からお年寄りまで満足できると思います。お風呂の脱衣
所に流れている民話も、つい聞きいってしまいます。
投稿者: chobirinさん
4.00
館内全体が落ち着いた雰囲気で癒される
女友達二人で訪れました。お風呂の時間使用が出来ること、食事の豆腐懐石料理の美味しかったことなど全体的に良かったです。
[2011年10月に旅行]
投稿者: marippeさん
5.00
とってもリーズナブルなのに、雰囲気もお風呂もお料理も素晴らしい
東京から無料送迎バスが出ていること!
[2011年09月に旅行]
投稿者: hirojoeさん
4.00
お豆腐懐石が良かった。外国の方と一緒に宿泊、たかが豆腐と思いましたが、珍しいお料理の数々で、美味しかった。
①お豆腐懐石である。②お風呂、雪見露天風呂で良き思い出であった。③お餅を食べながらの、語りべによる昔々の話が雰囲気の中で、味わえた。
[2010年03月に旅行]
投稿者: nabechanさん
5.00
料理がおいしい!雰囲気がステキ!!
豆腐懐石がとてもおいしかった。ホテル内でのイベントもたくさんあって、1泊では全然足りなかった。次は連泊したいです。
[2010年03月に旅行]
投稿者: mahiro_wさん
4.00
料理と温泉がすばらしい
雪が降ったあとの露天風呂はかくべつです。駅からバスに乗って行くので時間がかかるのですがそれだけの時間をかけても行きたいばしょです。豆腐料理が絶品でした。
[2010年01月に旅行]
投稿者: 地価りすさん
4.00
いいお湯、美味しい食事、静かな場所でゆったりとした時をすごせました。
お風呂、良かったです。豆腐懐石、どれも上品な味付けで、とても美味しく、質・量ともに大変満足。餅つき&民話の語りは、ほろ酔いかげんの為、眠かった。きなこ餅はいただきましたけど・・・早めのチェックイン、遅めのチェックアウトでほんとにゆっくり出来ました。
[2011年10月に旅行]
投稿者: ビーナさん
5.00
ヘルシーな豆腐懐石と四季折々の自然に恵まれた露天風呂
日頃の食事のカロリーを気にしている50代の夫婦にとって、ヘルシーなお料理とゆったりできる露天風呂に大満足でした。また出かけたいと思っています。ただ、お部屋はお任せでお願いしたところ、広さは問題なかったが、たばこの臭いが気になりました。
[2010年11月に旅行]
投稿者: 疲れ気味おじさんさん
5.00
風呂に風格がある。
落ち着ける。雰囲気がよい。
[2011年08月に旅行]
投稿者: なめこうどんさん
4.00
豆腐の懐石料理がおいしかった
食事もおいしかった。夕食後しばらくたってから、民謡の読み聞かせがよかった。おもちを食べながら民謡を聞いて心が穏やかになった。
[2011年11月に旅行]
投稿者: yu-chanさん
4.00
風呂がよい
源泉掛け流し、風呂のお湯がきれいで、浴槽も二つあって異なった湯の体験ができる。また料理も自分で作って食べる湯葉料理等珍しい物が用意されているのが良い。
[2011年10月に旅行]
投稿者: フクさんさん
5.00
気配りがすばらしい
母の誕生日に利用しました。予約の段階で母の足が悪い事を伝えておりましたが、単純に思い込みから本館を利用できるものと思っておりました。しかし当日受付で階段を利用する新館利用を伝えられ、改めて母の足を相談したところ、少し待たされた後、エレベーターが利用できる本館に部屋を変えて頂けました。他にも、時間外の家族風呂の利用など、突然の想定外トラブルにも柔軟に、且つ親身になって対応してくださり、本当に感謝しております。
[2010年06月に旅行]
投稿者: たくみんさん
5.00
朝食に出てくる豆腐パンが美味しかったです。仲居さんの対応がよかったです。
朝食に出てくる豆腐パンが美味しかったです。仲居さんの対応がよかったです。
[2008年10月に旅行]
投稿者: nicさん
4.00
風呂と寝具
お風呂の効能か、寝具本来の特性か、今までにない寝心地の良さでした。小学一年生が布団が気持ちよかったというくらいですので、間違いないと思います。
[2011年12月に旅行]
投稿者: 月の砂さん
1.00
猿ヶ京ホテルのクチコミほどではない
猿ヶ京ホテルの“じゃらん”や“ゆこゆこ”のクチコミ評価がよかったが裏切られた。
2012年1月に直接宿に電話予約して宿泊してみた。
豆腐料理を売りにしているようだが、豆腐自体は美味しいけど、豆腐を料理すると残念、あまり美味しくない。豆腐アイスクリームも夕食と朝食べたが大したこと無い。朝食の豆腐パンがすごく美味しいとクチコミに書いてあったけど、スーパーで売ってる山崎のパンのほうが数段上じゃないか? 豆腐だけ作って売るなら美味しい豆腐だと思う。
夕食で食べた“自分ですくって食べる”薄っぺらな湯葉も3枚くらいしか食べられなくて不満。買ったやつのほうが食べ応えも味も上。
スタッフのサービスよくない。 帰りに送りに出てこないし、夕食時の配膳係もぶっきらぼう。
電話予約時の金額と違う狭くて眺望が山側の部屋を案内され、クレームつけたら「この金額はこの部屋です」と開き直られた。
電話予約時の人に確認してくれと言ったが、それでも予約時より高い宿泊料を2回、二人から請求された。
遠方から来てるのに、到着してから言われても困る!とはねつけたら、じゃわかりました その金額でいいですよ ガチャ! と室内電話をブチ切られた。ホント失礼な電話対応だった!
サービス・スタッフの対応が良くないのに、豆腐料理もそれほど良くないのに、浴場も部屋から遠くて良くないのに、猿ヶ京ホテルは、古くて調度品も傷が多く、冷蔵庫の取っ手なんか割れたままだし、照明も一箇所切れたまま 設備も大して良くないのに、、、、なぜなぜ『クチコミだけは良いのか不思議』である。 超不思議である。
14000円のプランの部屋に宿泊。
おススメできない猿ヶ京ホテルでした。
投稿者: ムーさん
0.00
露天風呂が最高
語りべなどのイベントがありふるさとに帰ったような懐かしさを感じる旅館!
[風呂・泉質がおすすめポイントです。]
[夫婦で行きたい温泉旅館・ホテルです。]
投稿者: ジョーさん
0.00
豆腐懐石が最高
温泉もかなりいいですが、食事が最高です。
[料理がおすすめポイントです。]
[家族(親子)で行きたい温泉旅館・ホテルです。]
投稿者: ルーツ君さん
0.00
豆腐懐石美味しい~
豆腐といってもいろんな豆腐があって飽きません。スモーク豆腐また食べたい。
[料理がおすすめポイントです。]
[家族(親子)で行きたい温泉旅館・ホテルです。]
投稿者: ユウトさん
0.00
雰囲気が抜群です。
昨年の正月にお世話になりました。とても気分の良いホテルで、温泉も素晴らしかったです。
[風呂・泉質がおすすめポイントです。]
[家族(親子)で行きたい温泉旅館・ホテルです。]
投稿者: へろみさん
0.00
絶景温泉とヘルシーな豆腐料理がお勧め
まずはお宿自慢のお豆腐料理がかなりおいしいです!ヘルシーながらしっかり満足できるボリュームなのでカップルで行っても彼が物足りない、なんていうことも無いでしょう。特に女性同士の旅行や年配の方にもオススメです。そしてこちらは露天風呂が素晴らしいです。私は春に行きましたが藤棚の藤が満開でなんとも優雅な気分に浸ることが出来ました。秋も紅葉がきれいだと思います。
[料理がおすすめポイントです。]
[友達・グループで行きたい温泉旅館・ホテルです。]
投稿者: ranze888さん
4.00
自分で作る湯葉、初体験で楽しく料理はヘル...
自分で作る湯葉、初体験で楽しく料理はヘルシーでおいしかった。露天風呂が広く眺めが良好。ホテル近くにあるカッパ地蔵、足をのばしてみては。
投稿者: こふくろうさん
4.00
家族での久しぶりの旅行で、行きま...
家族での久しぶりの旅行で、行きました。 一番は、木のぬくもりが、感じられる、かけ流しの温泉が、とてもリラックスでき、良かったです。 また、つきたてのお餅を頂きながら、たくさんの方ときく、おかみの民話も、心がやすらぎました。 お料理では、豆腐をスモークしたものが出て、父が美味しいと、食べていたのをおもいだします。 時間が出来たら、是非また、家族揃って、足を運んでみたいお宿です。
投稿者: おはぎさん
4.00
朝食がすばらしい。お豆腐もおいしい...
朝食がすばらしい。お豆腐もおいしいが、パンもおいしいだけでなく、このような宿では意外性もあり、ちょっと驚きでもあり、感動的ともいえる
投稿者: もみじさん