[評価]
4.01
全
1662
件
[料金]
10,100円~
[交通]JR吾妻長野原草津口駅→JRバス草津バスターミナル行き約25分草津バスターミナル下車→徒歩約20分またはタクシー約5分
[公式サイト]http://kusatsu-now.co.jp
4.00
滞在時にはきれいな設備で快適でした。もう...
滞在時にはきれいな設備で快適でした。もう随分前なので参考になるかどうか
投稿者: Cameさん
3.00
テニス仲間の部屋に入れてもらいました干し...
テニス仲間の部屋に入れてもらいました干した梅干のお菓子が美味しかったです
投稿者: MASAHARUさん
3.00
ちょっと古めのホテル。でも、猫足のバスタ...
ちょっと古めのホテル。でも、猫足のバスタブがあったりして可愛かった。湯畑周辺まではちょっと離れてるけど、無料でバスがでています。
投稿者: ゆみこさん
4.00
なんといっても町が寂れていない!!...
なんといっても町が寂れていない!!泉質も良い!!白根山も近く絶景も数多くあります!! さらにバイキング会場ではピアノの生演奏!!さらに従業員の中にザスパ草津の選手が・・・・!! これからは紅葉と山々の雪景色がいっぺんに見れます!!
投稿者: きんぐたれさん
5.00
郊外のリーズナブルなホテル
部屋も食事も悪くない、近代的なリゾートホテルです。湯畑にちょっと遠いのは難ですが、宿泊料が高くないので、もう一度利用したいホテルです。
投稿者: メロンパンさん
4.00
広々とした大浴場、雰囲気のある貸切...
広々とした大浴場、雰囲気のある貸切露天風呂、温水プール、夕食後のビンゴ大会と、初めての小さい子供を連れた旅行でしたが宿の中だけでも十分楽しめ大満足でした。
投稿者: ちえすけさん
4.00
ホテル庭にカマクラが有りライトアッ...
ホテル庭にカマクラが有りライトアップされた雰囲気が最高 もちろんカマクラの中に入れます。 近くにある西の河原の露天風呂も最高
投稿者: ちゃりままさん
4.00
草津の宿はどんぐりの背比べ。いろい...
草津の宿はどんぐりの背比べ。いろいろ工夫はされていますがアクセスが悪い。その点お金に問題がなければここかな?
投稿者: DrTheraさん
4.00
露天風呂あり、これからのシーズンは...
露天風呂あり、これからのシーズンはスキー場も近くて、ナイターまでホテルのバスでの送迎あり。 食事も山なのに、美味しいお魚が食べられます。 夏はキャンプの体験ができます。
投稿者: akeさん
4.00
毎年冬から春先にかけて「手のひらの...
毎年冬から春先にかけて「手のひらの皮膚が全部剥ける」という症状を起こしていたのですが、 ここの温泉に入ってそれがなくなり、びっくりしています。 その後も発疹など出ては、この草津へ。 皮膚病にはうってつけです。
投稿者: taka912さん
4.00
とてもゆっくりと休暇を過ごすことが...
とてもゆっくりと休暇を過ごすことができました。露天風呂も良かったですし、ホテルのスタッフ皆さんとても親切で爽やかな感じで、気持ちよかったです。食事も豪華で美味しくいただくことができました。
投稿者: Myokoさん
4.00
スキー場に近い。観光用のシャトル(...
スキー場に近い。観光用のシャトル(マイクロ)バスにホテルの玄関で乗ることができる。部屋の中が畳部分とフローリング部分に分かれていて同室の人がベッドと布団のどちらで寝るか争いが起きかねないのが少し心配。
投稿者: トムちゃんさん
4.00
私が感じたのは特に『食事』。こちら...
私が感じたのは特に『食事』。こちらで出しているバイキングは、他のホテルには負けません。又料金より格段においしくクオリティーが高かったです。又一人ひとりのホテルマンが親切で、パフォーマンスの高いひとたちでした。泉質などは言わずと知れず『草津』ですので、温泉も十分に楽しめました。機会があれば皆さんも一度泊まってみてはいかがでしょうか?
投稿者: 楓さん
4.00
一昨年のクリスマスの時期にいったん...
一昨年のクリスマスの時期にいったんですが、とても楽しく過ごせました。 子供用にお祭りの様なイベントがあったり、サンタさんと写真を撮ったり退屈しませんでした。 歌、ビンゴゲームありと、夜遅くまで遊べました。言うまでもなく、お昼はプールで遊べますし 温泉も種類が多く、お食事は中華のバイキングにしたんですが、飲茶は最高においしかったです。 又行きたいんですが、子供の塾、クラブ等が、あるため今年は行けませんでした。 小さいお子さんをお持ちの方に特にお勧めです。
投稿者: ショーンさん
4.00
子連れにやさしいホテルでした
子供の誕生日に行ったのですが、食事も離乳食を用意してあり 写真を撮ってくれたりとても気持ちよく利用させてもらいました、 特に個室露天風呂の貸切がよかったですまた機会があれば行きたい宿です。
投稿者: はるさん
4.00
露天風呂!
スポーツ、ウオーキングの後の温泉、最高ですね! 室内の複数の湯船を楽しみ、そして、さわやかな露天風呂・・・ その繰り返しで、温泉をゆっくり楽しめます。
投稿者: ポチさん
4.00
新宿から片道2000円で直行!
新宿から出ている「スパリゾートライナー」(バス)に乗ると、片道2000円で草津ナウリゾートホテルのロビー前まで行けます。 バスに乗ってしまえば、後はのんびり寝るもよし、友達とおしゃべりするもよし、あっという間にホテルに着いてしまいます。 国立公園ベルツの森の中心に建っているため、窓からの景色も最高!雪が降る季節に行くのがおすすめです。
投稿者: けっちゃんさん
3.00
総合リゾート♪
お風呂も広く24時間入浴できて大変満足でした。 バイキングもゆとりのスペースがあるように感じ、お味もまあまあでした。
投稿者: 石段の猫さん
3.00
贅沢な施設でした。
家族6人で宿泊しました。施設も充実していて家族で楽しめるホテルでした。
投稿者: 勝ち知らずさん
4.00
ナウイー温泉
家族旅行で利用させて頂きました。お部屋は、思っていたより広く清潔感があり良かったのですがテレビがちょと小さかったかな…夕食・朝食はバイキングでした。会場は新しく雰囲気があってとても良かったのですがお造りやステーキがなく少しがっかりしました。貸切り風呂、パターゴルフ、プールがあり家族が1日楽しく過ごすことができました。また、行きたいと思います。
投稿者: ひろぽんさん
4.00
髪がしっとり
露天風呂があり、24時間入浴できるので、夜空をみたり、 朝風呂にはいったりしたら、どうでしょうか いつも草津にいくと感じるのですが、髪の毛がパサパサしないのです 髪を気にしている人には、草津が一番 肌もつやつや ホテルには、バイキング・洋食・和食があります よくクルーザーという和食にいきますが、てんぷらがおいしいです
投稿者: cyachaさん
4.00
子供大喜び!
プールやゲームなど、こどもが大喜びの施設ですね!体験などもありましたし、ホテル以外の観光や温泉もあるし、連泊しないともったいない??
投稿者: miiさん
4.00
貸切風呂
いろいろな宿泊コースがあり、ウチは貸し切り風呂2回コースにしました。 貸し切り風呂は数種類あり、お風呂にはテレビや冷蔵庫のある和室かついていて、のんびりゆっくりできてとてもよかったです。 小さい子供がいるので周りに気を使うことなく家族でのんびり温泉を堪能できてよかったです。
投稿者: 鉄男さん
4.00
テニスの後は・・・
ホテル敷地内にテニスコートが多数あります。 テニスでいい汗かいた後は、硫黄泉の名湯に・・・ 少し歩きますが、湯畑周辺も温泉情緒満点です。
投稿者: ごんざれすさん
4.00
やっぱり草津
昨年11月下旬に草津へ主人の父母の金婚式の祝いで、1泊しにいきました。 温泉と言えば、’草津’の世代なので、孫もいっしょで楽しんでもらえたようです。 湯畑を歩いたり、お饅頭屋さんの前を歩いては、試食したりと 温泉地ならではの観光もできました。 草津は11月ともなると、かなり寒かったですが、ホテルの貸切半露天風呂に家族で入りました。冷たい風が入り込みますが、お湯は熱いので、今度はそれが気持ちいい風になります。 小さい子どもには温泉プールもあったのですが、プールに入れる時間がなくなってしまったので、また行きたい!と言っています。
投稿者: ラムネさん
3.00
小さなお子さんがいる家族には良いかも
家族3人で1泊しました。 まず車で到着すると、スタッフの方が遠い駐車場の場所を説明し始めて、運転手以外が荷物をたくさん抱えてホテルに入って行っても知らん顔でした。カートを持って来るくらいはして欲しかった。他のスタッフの方は皆さん丁寧で感じも良かったので残念です。 直前に予約して部屋はお任せのプランだったのでエキストラベッド使用だったのは仕方がないにしても、座席部分の生地が裂けている椅子が置いてあったりするのはどうかと思いました。 食事はバイキング形式で、リニューアルした会場は天井も高く席もゆったりしてい良かったです。出ているお料理はおいしかったのですが、品数が少ないのと、値段のはる食材は使っていないなという感じです。 大浴場は良かったのですが、温泉は湯船一つと露天風呂で、後は真水なのは何故? 大人3人のうちの評価は今ひとつでしたが、値段が手頃で、室内プールがあって直接大浴場に行けたり、バーベキューができたりと、お子様連れの家族には嬉しい事もたくさんあると思います。
投稿者: ひなこさん
5.00
スキー場が近いリゾートホテルです!
有名な湯畑から離れていますが散歩するにはちょうどいい距離で、森に囲まれ敷地にはチャペルがあります。部屋に入るとすぐにスキー板を置くスペース、窓からはスキー場が見えます。
投稿者: RUKAさん
4.00
お肌ツルツル
温泉は露天もあり食事もバイキング形式で、草津の湯畑まで送迎バスもあり草津の繁華街も見ることができ無料の温泉も入れてお肌ツルツルになります
投稿者: whiteさん
5.00
仲居さんが親切でした。
軽井沢の風景や草津温泉の雰囲気もさることながら、親切に対応してくれた仲居さんたちの態度がとても印象的でした。 気さくながら、気遣いは丁寧で親切で、やはり旅行の醍醐味は人とのふれあいにあるなぁなどと思ったりしました。 温泉、食事はいいところはたくさんありますが、ここはそれに「人の良さ」が加えられる場所です。
投稿者: kyokkeさん
2.00
草津のリゾート
ロビー入ってすごくきれいだったし、ベルボーイさんの応対もよく、外国人の方までいてびっくり!だったのですが、お部屋がいまいち。 安いプランだったので、洋室しか空いてなかったのでしかたないのですが…。 他はご飯もおいしかったし、温泉も広かったのでよかったかなぁと思います。 貸切露天風呂は良かったです^^
投稿者: りんさん
4.00
有名人にも会える??
なんと言っても広い露天風呂は圧巻です!!特に夜のライトアップのときは最高です!! それとプランについていた貸し切り風呂はまたすごく良かったです!!半露天風呂ながら休憩室までついていてゆったりとくつろげて家族で楽しめるようになっています!!食事は色々選べますが、バイキングがおすすめ!!ピアノの生演奏を聴きながらプロのサッカー選手があちこちで忙しそうに動き回っているのが楽しめますよ!!湯畑からはチョッと遠いけど意外と安くておすすめです!!
投稿者: 食事重視さん
5.00
清潔でおしゃれな温泉
草津ナウリゾートに併設されているリゾートマンションからも利用できる温泉が、とにかくお勧めです。なにより、清潔!そして、露天風呂を含む、各種の温泉。おなかがすくまでずっとはいっていられました。ホテルの建物とマンションの建物から独立していて、その通路もまたナウリゾートなだけに“ナウ”でいい感じです。
投稿者: carreraさん
4.00
温泉もプールも楽しめる
温泉を利用したプールかと思っていたら、温泉とは別に立派なプールがあります。 プールは、レジャー用というより、ちゃんと泳ぎを楽しめる大人向きのプールの他に子供用があり、さらにジャグジーもあります。プールで体が冷えたなと思ったら、ジャグジーへ。なかなか出るのが億劫になるほど気持ちがよかった。 温泉は、さずが草津。2種類の室内浴槽と2浴槽ある露天風呂。さらにサウナ付と、本当に温泉が満喫できます。 朝晩の食事は、冬休みシーズンだったので、バイキング。和洋中といろいろと選択でき子供も大喜び。お勧めは舞茸の天ぷらです。
投稿者: Genさんさん
4.00
スキー場に近いです!
今年2月に伺ったのですが、スキー場に近い!! 1日滑っても、すぐなので疲れを温泉で・・・! 最高ですよ(^^) 湯畑には少し歩きますが、温泉街をブラブラしながらだと 苦にならないし!タオル1つ持って出かければ共同浴場も 入れますよ!
投稿者: サンタママさん
5.00
至福の時間
大規模な公園内にあるホテルで外国にいるような錯覚でホテル滞在が出来ます。特に温泉やフレンチレストランが最高です。
投稿者: ALOHA-KAZUさん
5.00
貸切露天風呂がいい感じ^^
家族旅行に行っても、夫婦と娘の場合、お父さんだけ一緒のお風呂に入れない。 そんなとき嬉しいのが貸切露天風呂。 6畳ほどのお座敷がついていて、上がった後ものんびりできます。 檜浴槽2種類、信楽焼浴槽3種類。 45分で3150円。 2泊3日の間に、全風呂制覇しましたw 草津のお湯の源泉掛け流し。 とても贅沢な気分に浸れます。
投稿者: robohamさん
4.00
ご飯も美味しい
お風呂はたくさん種類があり、入り比べるのも面白いです。バイキング形式の夕飯もおいしくて、ついつい食べ過ぎてしまいました。草津の繁華街まで送迎バスを出してくれるので、街の散策も楽しめました。有名な賽の河原温泉にも頑張れば歩いていけます。
投稿者: あおねこさん
5.00
お風呂が最高です!
お風呂が源泉掛け流しで24時間入れるので、何回も入ってお肌がツルツルになりました! また、貸切露天風呂もあり、のんびりお風呂に入れるのがとても魅力的でした。 近いうちにもう一度行きたいです!!!
投稿者: のむちゃんさん
4.00
まあまあ楽しめる温泉宿
タイトルに書いたように、まあまあです。 温泉の位置が遠くにあって、階段の移動が必要なのは、お年寄りにはオススメできません。 温水プールや温泉、露天風呂を楽しむのには、楽しいと思います。子供連れには良いのではないでしょうか。 部屋は改装中の所で、あまり壁などキレイではなかったですが、改装後の建屋の方はキレイでした。 外の木のブランコなど、小さい子供にも楽しめる所もあって、ゆったり過ごせると思います。
投稿者: ぴーぱっぷさん
4.00
子供は満喫
大型のホテルで、食事は朝夜とバイキング。大人はゆっくり・ゆったりとはいきませんでしたが、子供達は春休み企画のビンゴ大会やプールと十分楽しめた様子です。 たまには子供の為の宿という感じもいいかな?と思いました。 またスタッフの方が子供を楽しませるのがとても上手でした。
投稿者: ふうたんままさん