[評価]
4.30
全
1040
件
[料金]
16,740円~
[交通]JR東北新幹線仙台駅西口出口→バス仙台駅バスターミナルから秋保温泉方面行き約50分秋保温泉湯元下車→徒歩約1分
[公式サイト]http://sakan-net.co.jp
5.00
おもてなし
ホテルもお部屋も本当に綺麗。
[2006年10月に旅行]
投稿者: berryberryさん
4.00
老舗の旅館であることが各所で感じられたこと
老舗旅館である雰囲気が各所にあり、従業員の皆さんが楽しんでいってくださいとの配慮が感じられた。また、露天風呂は風情があった。
[2006年09月に旅行]
投稿者: kkiyoさん
4.00
雰囲気が良い
落ち着いた雰囲気でお風呂も、食事も良かったです。
[2011年12月に旅行]
投稿者: もっつさん
4.00
歴史の重みを感じました
正直言って感想はあまりありませんちょうど宮城岩手地震に遭遇して交通機関が止まり帰ってくるのが精いっぱいで旅館の印象も薄れてしまいましたその後しばらくして愚妻が体調を崩し旅行にはいっていません。最近体調も回復してきたようなのでまた温泉につかりたいなと思っています
[2008年06月に旅行]
投稿者: ユーサンさん
4.00
格が違うぞ。
昔は湯治の旅館だったのですが、今では立派な巨大温泉旅館。建物や設備は今風ですが、歴史を随所に感じられます。団体の利用だったのですが、夕食も朝食も全然手を抜いていない。滞在中は時間がゆっくり流れている感じで、心からくつろぐことができました。
[2012年01月に旅行]
投稿者: どろんちょじーさんさん
5.00
施設が豪華で風呂も多く、料理が美味しかった。とくに朝食は抜群。ロケ-ションも素敵でした。
特に露天風呂。外貌の眺めは素敵でした。又朝食は心の籠もったものでした。
[2012年02月に旅行]
投稿者: acochanさん
5.00
ゆったりと落ち着ける。
お風呂は広いし、湯上りどころのサービスも充実。ティーラウンジでは好みのカップを選べる。夕食は素材を生かした料理で、味も抜群。朝食はバイキングだが、種類が豊富で、朝なのにビールサーバーがあったり、ワゴンサービスもあった。従業員の対応もよかった。
[2007年08月に旅行]
投稿者: eiboさん
5.00
とにかくのんびりできて、温泉も食事も最高です。
チェックインが午後2時なのですが、早めに着いてしまったことがあったのですが、ロビーでゆっくり休んでくださいといわれて、時間までフロアーを散歩したり、部屋に入るまでのんびりすることができました。それとチェックアウトが12時なので、朝もゆっくり温泉に入ることができるし、食事はとてもおいしかったです。震災後、行っていませんが、また泊まってみたい旅館です。
[2009年08月に旅行]
投稿者: おくま。さん
5.00
おもてなし、設備、料理のすべてがバランス良い。
朝食のおかずの種類の多さときめ細やかなサービス。お風呂が充実。
[2011年09月に旅行]
投稿者: haradayanaoさん
4.00
すべて良かったです。
部屋・料理・温泉とも良かったです。
[2010年08月に旅行]
投稿者: jupiterさん
5.00
居心地が良い
温泉も良かったし、食事もとても美味しかったです。
[2008年06月に旅行]
投稿者: xxkumixxさん
5.00
清潔
肌が弱くて場合によっては寝具でかぶれることもあるのですが、清潔、ふっかふかでとっても寝心地がよかったです。食事に関しては美味しかったです。フカヒレスープが好評でした。
[2002年05月に旅行]
投稿者: sen44さん
4.00
伝統
料理がとても美味しかった
[2011年06月に旅行]
投稿者: shyooさん
5.00
お風呂がすばらしいし、食事も最高。
到着からのもてなし、お風呂がひろくてゆったりできた。
[2000年03月に旅行]
投稿者: weiweiさん
4.00
温泉
泉質もよく、リラックスできた
[2011年10月に旅行]
投稿者: ゆきうさぎさん
5.00
お風呂が大きくてゆったり入れる
バスタオルを何枚でも使える温泉旅館はめったにない。いつも思うがぬれたタオルをもって又風呂へ行くのかと思うと興ざめするのにこの旅館は気が利いている。
[2010年04月に旅行]
投稿者: キーキーさん
5.00
想像してたよりも良かった。
全てに於いて建物 部屋 料理 風呂 サービス等々。
[2006年05月に旅行]
投稿者: pigさん
5.00
豪華な感じでとても寛げました。
・食べ物が豪華でおいしかった。・湯上りにデザートのサービスがあった。
[2003年12月に旅行]
投稿者: ゆうPさん
5.00
料理が新鮮で良かった。また、
バイキングで品数が豊富で味も満点でした。
[2000年05月に旅行]
投稿者: よっちゃんパパさん
5.00
料理もよいのと風格がある
入っての雰囲気がまず良い。適度な明るさで広々している。料理も美味しくて男女問わず満足できる。
[2004年05月に旅行]
投稿者: ひでじーさん
5.00
部屋がきれい
サービスがよい
[2011年06月に旅行]
投稿者: ぶーたん99Xさん
4.00
お風呂がよかった
お風呂の湯加減がちょうどよかったし、レモンがはいってて、香りもよかった。それと朝食の品数や目の前で、揚げ物など作るパホーマンスがあって、見た目にもよかった。
[2012年02月に旅行]
投稿者: カシワモチさん
5.00
秋保代表の温泉旅館としてもてなしがとても良かった。
料理、部屋、温泉が良かった。
[2011年05月に旅行]
投稿者: teramakoさん
4.00
お風呂
バラの湯があった
[2008年10月に旅行]
投稿者: めさん
5.00
ホテルのロビーが広くおしゃれ
仙台から車で30分くらいと近いが、雰囲気のある良い温泉でした
[2010年12月に旅行]
投稿者: マギ~さん
5.00
接客、サービス、お風呂すべてにおいて良い。また、行きたいと思う。
駐車場まで車でむかいに来てくれた。
[2010年10月に旅行]
投稿者: shinichiさん
4.00
豪華!
露天のヒノキ風呂が気持良かった。
[2008年12月に旅行]
投稿者: マジュニアさん
5.00
秋保温泉とは佐勘そのものです。
川沿いにあるお宿で秋保の風情を満喫できます。温泉ほもちろんお料理も申し分ないです。また、訪れたいお宿です。
[2006年10月に旅行]
投稿者: かえるっこさん
4.00
広くてゆっくりできました。
仙台からのアクセスが良く気軽に行ける温泉です。
[2004年10月に旅行]
投稿者: yutaka-kさん
4.00
落ち着いて、清潔感にあふれていた点。
和のリゾート感覚にあふれ、とても居心地がよかった。
[2000年04月に旅行]
投稿者: sanyさん
4.00
料理が良かった
和風料理が苦手だったのでお子様ランチを頼みましたが大人でも申し分なくいただきました
[2011年12月に旅行]
投稿者: ぱわふるさん
4.00
荘厳
タクシーで近くに出かけようとしたところ、宿の車を手配するなど心憎いサービス
[2011年09月に旅行]
投稿者: fujimotogiichiさん
5.00
料理、温泉、お酒が堪能できた
オプションのあわびの踊り焼き、茹でかには最高。それに合う日本酒には、旅館名が付けられていた。また、温泉も、やわらかく、ゆっくりできた。朝食は、種類も多く、給仕していただいた仲居さんが、ことのほか親切だった。
[2011年07月に旅行]
投稿者: いくんぼうさん
4.00
風呂がよい
風呂が広くてよかったし、食事が美味しかった。
[2011年01月に旅行]
投稿者: あやともさん
5.00
館内がゆったりと楽しめた。
夕食の豪華さ、仲居さんの言葉使い、おかみさん、若女将のあいさつ等十分に寛げさせていただきました。
[2010年11月に旅行]
投稿者: たかはんさん
5.00
接客
少し離れた所にある駐車場に送迎車を待機させている。従業員の方々はニコニコと愛想がよく、細かく丁寧に教えてくれる。旅館内は気持ちよく過ごすことができる。
[2010年10月に旅行]
投稿者: uguisuaki4433さん
5.00
お湯がよくて、料理もおいしくて、接客もよかった。
名取りの湯、やわらかくて、お肌すべすべ、翌朝のバラ風呂最高に贅沢な気分になれました。仙台の海の幸と山の幸、鮑のおどり、刺身、仙台牛、山菜、そして銘酒浦霞仲居さんも親切で、ほんとくつろげました。
[2010年01月に旅行]
投稿者: mikechanさん
4.00
イチオシです。
湯よし、サービスよし、ご飯よしの三拍子揃ってます。
[2009年05月に旅行]
投稿者: MADさん
5.00
高級感がある
露天風呂からの景色が素晴らしい。料理が美味しかった。
[2006年01月に旅行]
投稿者: わたちんさん
5.00
なんてったって伝承千年の宿ですから、その佇まい、風情、おもてなし、料理、どれをとっても一級品です。
まず、温泉が最高です。種類も内風呂や露天の豊富で特に室内にあっても、その解放感たるや最高です。温泉だけで2000円は取れます。料理も海の幸、山の幸を取りそろえ大満足間違いなしです。
[2003年12月に旅行]
投稿者: ヒデピョンさん