[評価]
4.29
全
1077
件
[料金]
7,020円~
4.00
世界遺産知床というシチュエーション...
世界遺産知床というシチュエーション、料理、外にエゾ鹿やキタキツネ、どれをとっても日常を離れてリラックスできる要素が満載です。
投稿者: green-teaさん
4.00
おいしかった
料理はバイキング形式でした。 品数はまあまあありました、カニや刺身など新鮮な食べ物がとてもおいしかったです。
投稿者: ひろさん
5.00
絶景
山の中にあるビラフリーズ。目の前に森が広がり他の宿とは違って、手を伸ばせば森の木に触れそうな、自然が間近にある絶景の露天風呂が各棟についている、開放感溢れながらも、プライベートがしっかり護られた、お薦めの宿です。
投稿者: okmusicさん
4.00
露天風呂から見る夜空はサイコー!
大浴場は、温度差のある大浴槽、香りの高い檜風呂、ジャグジーや打たせ湯、庭園露天風呂などがあり、楽しめます。 特に、庭園露天風呂から眺める夜空の星はサイコーです。
投稿者: ともちーさん
4.00
落ち着いた宿でしたよ
部屋が広く夕食もたっぷり従業員の応対も押し付けがましくなく、ホテル全体が落ち着いた雰囲気でゆったりできました
投稿者: いしまつさん
4.00
予想を裏切って良い料理でしたよ
バイキングって既製品っぽいご飯のお供がたくさん並べて何品というとことが多かったので期待してなかったのですが地産をふんだんに使った料理やデザートの種類に満足しました。朝もアイス系のデザートがあったのは、初めてでした。ただ、夕食のテーブル案内が遅くて残念でした。お風呂も意外とよいもので良い宿に当たったと思いました。
投稿者: きむちさん
5.00
料理が最高でした
温泉も良かったのですが、料理が最高に美味しかったです。 知床は海産物が本当に美味しいので本当におすすめです。
投稿者: たこおさん
5.00
とっても素敵なホテルでした
キャンプで北海道を楽しもうと思っていたのですが、 3日目にして夕方から大雨になってしまい、キャンプはあきらめて急遽ホテルを探しました。 とっても新設で、とっても素敵なホテルでした。
投稿者: 北海道最高さん
4.00
眼を見張るような豪華バイキング
先日道東(知床)を旅し宿泊した温泉ですが、うわさには聞いてましたが知床第一ホテルでの夕食の豪華なバイキングは皆さん一度お試しあれ絶対お勧めです。大自然を充分満喫した後の温泉はもとよりお酒も、魚もこれが美味しいんですね!
投稿者: ジェイジェイさん
4.00
北海道はよかったよ
6月末、念願の北海道に行ってきました。礼文島から稚内・知床と1週間かけて回ってきました。 礼文島はペンションうーにー ここは、食べ物がとてもおいしかったです。 紋別のプリンスホテル ここは、温泉も食べ物もさすが北海道と思いました。値段もリーズナブル(お湯はお肌すべすべのかんじよかったよ) 知床の第一ホテルは、団体客専門のようなところで夜も朝も バイキング、食べ物はたくさんあっても落ち着いていただけなかった。個人で行くには不向きかな 川湯温泉はお湯もよかった。食べ物もおいしかったです 次回は、もう少し早く今回のコースをたどってみたいと思いました。
投稿者: はるちゃんさん
5.00
温泉からの眺めは最高
流氷を見に行った際に宿泊いたのですが、高台にあって眺めは最高でした。 春夏秋冬、どの季節の知床も好きですが、やはり冬の知床が一番です。 冷えた体を温めるのには良いお湯です。 また、美味しくて新鮮な北海の素材が山ほど出て食べきれないほどでうす。 そして真白な景色をのんびり眺めるのは最高の喜びです。 また行きます。
投稿者: じろーさんさん
4.00
鹿を見ながら
露天風呂から見る海景色も良かったですが、その手前の 林の中から、鹿の親子が出てきたのには、感激でした。
投稿者: boriboriさん
4.00
雰囲気は良い
このお部屋は誰それがお泊りになられましたなんて言われても、だから何。 それ以外はとても感じよくすごせました。
投稿者: てらちゃんさん
5.00
いろんな種類のお風呂があります
わたしが泊まった「知床プリンスホテル風なみ季」は、温度の異なる3種類のお風呂があって、自分の好みに合わせて入れるのでとても良かったです。ほかにも、ジャグジーや、打たせ湯、サウナもありました。もちろん露天風呂もあります。リフレッシュすること間違いありません。 夕食はバイキングコースを選びました。安価なのに御勝手丼が楽しめて、ステーキ、デザートなど種類も豊富でした。本当におすすめです!!
投稿者: aiさん
5.00
温泉よし、料理もよし
安いプラン(2食付夕食バイキングプラン)で行ったので、温泉に入れれば…という感覚だったのですが、場所が丘の上なのでお風呂からの景色がよく、雪の中のライトアップは幻想的な風景でした。
食事(バイキング)は多彩で、これも食べたい、アレも食べたいと種類も多くて本当に食べきれないほどでした。
投稿者: ずーyoさん
4.00
広い!
露天は小さめなのですが大浴場は温度の違う浴槽がいくつもあって広く 洗い場と壁があるので鏡の中で目があうこともなくw 落ち着いて楽しめます。
投稿者: kerokkoさん
4.00
宿の方の接待満足・食事満足
温泉であることから、温泉も良いが、宿の方の対応がいい。 お客に対し、全ての宿の方が挨拶される。 夕食はバイキングだあるが、煮用が豊富であり、海鮮料理ができるのがよかった
投稿者: グッサンさん
4.00
ホテルですが温泉の名前を付けても良いです。
宿泊での予約で温泉は期待していませんでしたが、大温泉は湯舟(?)の種類も多く、大きく、ゆっくり落着きました。
投稿者: お疲れ様さん
5.00
ゆとりのある空間がリッチ!知床第一ホテル
知床の大自然をパノラマのように見ることができて「幸せだなぁ~」と痛感したのを昨日のことのように思い出します。ホテルの段通も素敵で、ロビーにあるソファにゆったり座っていました。このホテルは、1泊ではなく1週間ほどの宿泊をオススメします。ただし、時間と経済的に余裕があればのことですが・・・
投稿者: mimitanさん
4.00
知床旅情を感じる温泉宿
ウトロで民宿”酋長の家”がよかったよ。又、女将さんがアイヌ伝統の音楽を奏でてくれた。ホッケも美味しかったよ。
投稿者: ポンパスさん
5.00
リッチな気分
大きなホテルで ホテル内も充実してます。 高級感があって、部屋も広いし温泉も気持ちいいし、一度は行ってみると最高かも。
投稿者: akittiさん
4.00
景色も良い、 おいしい料理、 料理...
景色も良い、 おいしい料理、 料理もバイキングが豪華絢爛である。 船にカニやシャケ,魚貝類をたっぷりのせる。
投稿者: rabittoさん
4.00
ゆっくりできます。設備も良いし、勿...
ゆっくりできます。設備も良いし、勿論お風呂も料理も良かったです。一番良いと思ったのはロケーションですね。知床に行くなら一番のお勧めはここと思います。
投稿者: スノーウーマンさん
4.00
やっぱ北海道はいいねぇ
世界遺産の知床半島のすぐ近く。ご飯もおいしいし、すごくいいところです。温泉もほぼ24時間(男女の入れ替え時間は不可)やってるし、きれいで良いところですよ。
投稿者: ブラックモアモアさん