
阪神・淡路大震災記念 人と防災未来センター
(はんしん・あわじだいしんさいきねん ひととぼうさいみらいセンター)
「震災の記憶と命の尊さ」を未来に語り継ぐ
阪神・淡路大震災の経験と教訓をわかりやすく展示し、防災・減災について情報を発信する施設。西館4階の「1.17シアター」では、特撮とCGを駆使して、地震発生の瞬間を再現。地震のすさまじさを知ることができる。東館3階の「水と減災について学ぶフロア」にも注目しよう。
年齢別の楽しみ方
おすすめ度 ★★
防災知識を実験やゲームを通して学べる「ワークショップ」にぜひ/おすすめ度 ★★★
防災知識を実験やゲームを通して学べる「ワークショップ」にぜひ/おすすめ度 ★★★
お子様向け情報

入場OK、レンタル3台

1カ所(西館1階)

6カ所(展示ゾーン各階身障者トイレ内)

大人・子供用6カ所(展示ゾーン各階身障者トイレ内)

1店(東館1F)

1店(防災グッズ、神戸土産)


東館1階こころのシアターにて子供用シネマシート貸出
施設利用料金
アクセス
- 阪神本線岩屋駅・春日野道駅より各徒歩約10分、JR神戸線灘駅より徒歩約12分
- 阪神高速道路神戸線摩耶IC(西側)より約4分、生田川ICより約8分
施設情報
9:30~17:30、金土9:30~19:00、7~9月は9:30~18:00(いずれも最終入館は閉館の1時間前) ※季節により変動あり
月(祝日の場合は翌休)、12/31・1/1
078-262-5050
こんなことができる

「おはなしひろば」など親子で楽しめる企画展を定期的に開催

夏休みに開催される『防災未来学校』では、防災に関する「工作ワークショップ」など様々な参加イベントを開

液状化現象装置や耐震・免震装置による実験が見学できる
阪神・淡路大震災記念 人と防災未来センター周辺のおすすめの宿
淀屋橋駅から徒歩約3分、大阪のメインストリート・御堂筋沿いのロケーション。25階エグゼクティブラウンジをはじめ、美しい「時間」を提供します。
- 住所
- 大阪府大阪市中央区平野町4-2-3 MAP
- アクセス
- 地下鉄大阪メトロ御堂筋線淀屋橋駅13号出口→徒歩約3分
この宿のおすすめ宿泊プラン
目安料金 1名あたり 12855~54673円
※掲載の情報は万全を保証するものではありません。ご予約の前に必ず各予約サイトで内容をご確認ください。
大阪城の北東に位置する大阪ビジネスパーク内に建つホテルです。レストランやエステ、スポーツ施設も充実し、リゾート感覚あふれる国際的なホテルです。
- 住所
- 大阪府大阪市中央区城見1-4-1 MAP
- アクセス
- JR新幹線新大阪駅在来線乗換出口→JR大阪行き約4分大阪駅下車大阪環状線出口→JR大阪環状線外回り行き約9分大阪城公園駅下車→徒歩約3分
この宿のおすすめ宿泊プラン
目安料金 1名あたり 12270~126389円
※掲載の情報は万全を保証するものではありません。ご予約の前に必ず各予約サイトで内容をご確認ください。
大阪湾とベイエリアの街並みを見晴らす開放感にあふれるロケーション。インターナショナルなセンスに満ちたシティリゾートホテルです。
- 住所
- 大阪府大阪市住之江区南港北1-13-11 MAP
- アクセス
- ニュートラム南港ポートタウン線中ふ頭駅2番出口→徒歩約3分
この宿のおすすめ宿泊プラン
目安料金 1名あたり 8500~49552円
※掲載の情報は万全を保証するものではありません。ご予約の前に必ず各予約サイトで内容をご確認ください。
阪神・淡路大震災記念 人と防災未来センター周辺のおでかけスポット
- 神戸市立須磨海浜水族園
- 神戸市立王子動物園
- 神戸市立六甲山牧場
- 神戸花鳥園
- 大丸神戸店
- 神戸ワイナリー(農業公園)
- 六甲山フィールド・アスレチック
- 神戸布引ハーブ園/ロープウェイ
- 神戸市立フルーツ・フラワーパーク
- ひょうごアニマルサークル・わんわんパーク
- 垂水温泉 太平のゆ
- 神戸ファッションプラザRink ※3~9階は閉鎖中
- 神戸市水の科学博物館
- そごう神戸店
- 神戸市立須磨離宮公園
- 灘浜ガーデンバーデン
- デカパトス in Rokko Island
- 須磨浦山上遊園
- カワサキワールド
- しあわせの村温泉健康センター「しあわせの湯」
- 神戸市総合児童センター(こべっこランド)
- モザイク
- ブルメールHAT神戸
- オールド・スパゲティ・ファクトリー神戸店
- 六甲山カンツリーハウス
- 神戸市立森林植物園
- チムジルバンスパ神戸
- 神戸阪急 ※閉店
- しあわせの村オートキャンプ場
- 有馬玩具博物館
- ベビーレストラン
- ボーネルンドあそびのせかい 神戸BAL店
- お菓子の工園グリコピア神戸
※2015年4月現在の情報です。
※内容は変更されることがありますので、おでかけの前にご確認ください。