子供とおでかけ
[遊ぶ・遊園地&テーマパーク]

軽井沢おもちゃ王国
(かるいざわおもちゃおうこく)

総合評価:3.7点

雨の日でも楽しめる乳児におすすめの遊園地

天気の良い日は1周約15分の大観覧車や親子でゴーカートに乗ったり、渓流釣りに挑戦したりと様々な楽しみ方ができる。また、雨の日も全10館のおもちゃのお部屋でプラレールやままごとなどで遊び心を十分に満たすことができる。

年齢別の楽しみ方

乳児(0~2歳)
0歳から遊べるおもちゃのお部屋「木のおもちゃ館」がおすすめ/おすすめ度 ★★★
幼児(3~5歳)
「トミカ・プラレールランド」や「リカちゃんハウス」などで遊ぼう/おすすめ度 ★★★
小学生
「おもちゃのお城」で工作体験、自然遊園では渓流釣りができる/おすすめ度 ★★

お子様向け情報

ベビーカー入場・レンタル
入場OK、レンタル40台(総合案内所)
授乳施設
授乳室1カ所、給湯設備1カ所(おもちゃのお城横)
おむつ交換台
5カ所(一部トイレ)
トイレ
幼児用便座あり(一部トイレ)
レストラン
3店(キングハット、プリティぷりてぃ、プラザ)
売店
2店(オリジナルグッズ、おもちゃなど)
お弁当持ち込み
持ち込みOK

施設利用料金

大人1100円、小人(2歳~小学生)800円 、0・1歳無料 ※乗物乗り放題フリーパス大人2900円、小人2700円
※消費税改定に伴い料金が変更になっている場合がございますので、必ずご確認の上お出かけください。

アクセス

  • 長野新幹線軽井沢駅より送迎バスで約45分(有料、予約制)
  • 上信越自動車道碓氷軽井沢ICより50分、上田菅平ICより約50分

施設情報

営業時間
10:00~17:00、土日祝9:30~、GW・夏期・9月、10月の連休は9:00~
休館日
2014/4/12~11/24は無休(冬期期間一部休業あり)
住所
吾妻郡嬬恋村大前細原2277 地図を見る
電話番号
0279-86-3515
雨の日でも楽しめる
駐車できる車の台数が100台以上

こんなことができる

乗り物に乗れる
大観覧車、メリーゴーランドなど12機種(200~700円/1回)がある
幼児遊具で遊べる
水・砂の広場、ハンモック広場、すべり台などがある(無料)
ショーが見られる
おもちゃ王国オリジナルイベントをはじめ、テレビヒーローショーなどがある
動物にふれられる
ミニブタ、ウサギ、カモなど(エサやり、展示のみ)。ポニー乗馬もあり(不定期)
体験コーナーあり
おもちゃのお城内「つくるんタウン」(有料)、「手作り工房Hands!」(有料)
子供向け定期イベントあり
王様と仲間たちと遊ぼう、あそびの学校、自然体験イベント
キッズ広場あり
すべり台などの大型おもちゃや足こぎ車などあり(無料)
キッズメニューあり
お子様ランチ・お子様カレー(各500円)ほか、総合案内所にて離乳食の販売
お誕生日サービスあり
誕生月に来園でオリジナルシールプレゼント
季節のイベントあり
オリジナルこいのぼり大集合!、七夕イベント「ザ! 祭り」など
その他
園内を流れる川での渓流釣りなど

クチコミ

温泉もあり、うれしいです。

投稿者:ミミロルママ
総合評価: 4点

入園するだけでも楽しいです。王様などのキャラクターがきたり無料パビリオンがたくさんあるので一日楽しむことが出来ます。もちろん乗り物もあるのでフリーパスで入園するのもおすすめですが。。。またおもちゃや人形などのタイムセールもあり見逃せません。プラレールが大好きな息子達はひたすらプラレールパビリオンに入り浸りです。大型連休や週末には仮面ライダーやゲキレンジャーなどのショーもやっていて大喜びです。おもちゃ王国に隣接しているホテルではランチバイキングをやっていてオムライスやパスタ、飲茶、デザートなど種類も豊富。今はカキ氷も自分で作れたりと子供向けのメニューも楽しめるバイキングでした。息子はオムライスとビーフシチューがおいしかったようです!またこのホテルには温泉も有りバイキングとセットならかなりお得です。おもちゃ王国を楽しんだ方はお安く入浴できるようです。外には無料で足湯にも入れるのでタオルをお忘れなく!

絶対、赤ちゃんプラン!

投稿者:saruko
総合評価: 4点

去年に家族で、ホテルグリーンプラザの赤ちゃんプランという設定の家族旅行で知りました。赤ちゃんがいると宿泊場所にとても気を使います。でもこのプランだと赤ちゃん中心の旅行ができて、とても便利でした。たとえば、ホテルにキッズコーナーがあり、大浴場にバスチェア、着替えている側にはベビーサークルがありました。室内には危ない物がないし、朝夕バイキング形式で子供にあわせた離乳食もありました。そのプランにホテルのすぐ隣のおもちゃ王国の入園チケットがついているので、子供を連れて行ったら本当におもちゃだらけの室内があり子供は大喜びでした。キャラクターショーも近所で見たのより内容が濃い気がしました。乗り物は大人には物足りませんが、1才時から乗れる物がとても多いです、オムツ交換できるトイレも探さなくても入るトイレほとんどについていました。お土産売り場のおもちゃの数もすごく多かったです。

3歳くらいまでなら大喜び

投稿者:じゃまママ
総合評価: 3点

小さなお子様向けかな。息子が3歳のときにいきましたが大喜びでした。小学生はちょっと。。。あと、日影が少ないので夏は大変です。飲み物を多めに用意して。

軽井沢おもちゃ王国周辺のおすすめの宿

万座,嬬恋,北軽井沢
万座プリンスホテル

高山植物の宝庫となる春、しのぎやすく涼しい夏、全山紅葉の秋、粉雪のスキーシーズンの冬と四季を通じて楽しんでいただけます。

住所
群馬県吾妻郡嬬恋村万座温泉 MAP
アクセス
JR吾妻線万座鹿沢口駅→西武観光バス万座鹿沢口駅から万座バスターミナル行き約40分万座バスターミナル下車→徒歩約10分

この宿のおすすめ宿泊プラン

目安料金 1名あたり 348161272

宿泊プラン一覧/料金を見る

※掲載の情報は万全を保証するものではありません。ご予約の前に必ず各予約サイトで内容をご確認ください。


万座,嬬恋,北軽井沢
軽井沢倶楽部ホテル軽井沢1130

雄大な浅間山の裾に広がる北軽井沢高原の標高1130メートルの地にあります。天然温泉、プール、エステなど自然に癒される休日をお楽しみください。

住所
群馬県吾妻郡嬬恋村鎌原1453-2 MAP
アクセス
JR北陸新幹線軽井沢駅→タクシー約40分

この宿のおすすめ宿泊プラン

目安料金 1名あたり 6500273500

宿泊プラン一覧/料金を見る

※掲載の情報は万全を保証するものではありません。ご予約の前に必ず各予約サイトで内容をご確認ください。


万座,嬬恋,北軽井沢
ホテルグリーンプラザ軽井沢

奥軽井沢温泉のリゾートホテル。赤ちゃん歓迎!ワンちゃんと泊まれるコテージも。自然で遊べるアスレチックが楽しめる「軽井沢おもちゃ王国」併設。

住所
群馬県吾妻郡嬬恋村大字大前細原2277 MAP
アクセス
JR長野新幹線軽井沢駅→タクシー約60分

この宿のおすすめ宿泊プラン

目安料金 1名あたり 890028600

宿泊プラン一覧/料金を見る

※掲載の情報は万全を保証するものではありません。ご予約の前に必ず各予約サイトで内容をご確認ください。


軽井沢おもちゃ王国周辺のおでかけスポット

※2015年4月現在の情報です。
※内容は変更されることがありますので、おでかけの前にご確認ください。

トップへもどる