
2008年5月4日(日)GWという事もあり、渋滞を避けるために朝早く出発しました!(神奈川県から出発ですが、朝4時過ぎに出発!)到着時間は6時15分頃でした。おかげて富津海岸まで一切渋滞に捕まることなく到着!…でもすでに潮干狩り場の入口近くの駐車場はいっぱいになっており、少し離れた所の駐車場に車を止めました。ま、それでも近くて便利なんですけどね。(^u^) 開始時間は7時半。潮干狩り場入口は長蛇の列になりました。夫と子供(3歳)に並んでいてもらい、その間に砂抜き用の海水をペットボトルに調達。とにかく混んでいる時は早め早めの行動が重要ですね!! 屋台もいっぱい出ていたので並んでいる間にたこ焼きとか焼きそばなどを楽しむことも出来ました。 …で、肝心の潮干狩りですが、獲れる!獲れる!!大きいアサリも結構いるし、ハマグリも結構まとめて獲れました!3歳の子供はカニなどをとったり砂遊びをしたり、満喫してました。開始から2時間ほどで2キロの網×2袋がいっぱいに!(^O^)もう大漁でした。 干潮時間は10時でしたが、干潮前に帰宅へ。これもまた渋滞回避のために有効でした。足洗い場もそれほど混んでなかったですし!! ちなみに帰り道の反対車線の富津海岸行きの道はず〜〜〜〜っと渋滞でしたよ。到着は早め早めの計画をお勧めします!!