渋御殿湯温泉シブゴテンユオンセン

★★★★★
★★★★★
3.7 (11件)
渋御殿湯温泉

信玄が傷を癒したといわれ古くから親しまれてきた湯

古くから湯治場として名高い温泉。山のいで湯が楽しめる「渋御殿湯」は、壁から床まで総木張りの浴室が圧巻。北八ヶ岳中腹に位置するので、登山の途中に立ち寄りたい。

渋御殿湯温泉
渋御殿湯温泉
渋御殿湯温泉

アクセス

基本情報

住所 長野県茅野市北山
交通 JR中央本線茅野駅からアルピコ交通奥蓼科渋の湯行きバスで55分、終点下車すぐ
営業時間 通年
問い合わせ 渋御殿湯

泉質

お湯の泉質 その他(単純酸性硫黄泉(硫化水素型))
源泉の数 1
お湯の色 無色透明
お湯のにおい 硫黄臭
源泉の飲泉 できません(酸味)
源泉のpH値 酸性
源泉の温度 26~31度

渋御殿湯温泉に訪れた方の感想

 八ヶ岳の帰り、仲間に誘われて源泉掛け流しで知られる「渋ノ湯ホテル」の温泉へ、足の疲れを癒しに行きました。浴室には、蛇口やシャワーなどはなく、硫黄臭が漂う2つの浴槽があるだけです。1つは、源泉を加熱した温かい温泉が、もう1つには、加熱していない源泉です。交互に入るのがいいと教えてもらい、まずは源泉へ。体温よりは若干冷たいですが、冷水ではないので、気合いを入れれば入れます。お湯は無色透明ですが、浴槽の底はざらざらするほど、砂のようなたっぷりの湯の花が舞っています。本物の温泉っていう感じで、いかにも効きそうです。次に温かい方に入るのですが、さすがにほっとしました。また冷たい方に入るかと思うと、一瞬とまどいますが、効能を信じて交互に入るうち、なんだか疲れがとれて肌がすべすべに。結果的に源泉が効いたんではないでしょうか。2000年10月頃    それから数年後、掛け流し温泉の宿・渋ノ湯にも行きましたが、こっちはサワラやヒバなどの木材を多用した贅沢な湯が1000円くらいで入れました。登山のたびに別のところへ行くんですが、それぞれに味があっておもしろいです。

免責事項
※掲載情報は取材時のものとなり、現在 掲載中の情報から変更が発生している可能性もございます。お出かけの際はそれぞれ適切な手段にて改めてご確認いただけますようお願い申し上げます。
※情報提供:株式会社マップル 【記事の無断転用を禁じます。】