
[遊ぶ・公園&植物園]
愛・地球博記念公園
愛・地球博記念公園
(あい・ちきゅうはくきねんこうえん)
楽しさが広がる公園にモリゾーやキッコロが
愛知万博長久手会場跡地で整備が進む、「愛・地球博」の理念を引き継ぐ公園。大人気だった「サツキとメイの家」、自然体感遊具、愛知県児童総合センター、大観覧車などがあり、楽しさの幅はさらに広がっている。モリゾーやキッコロと記念撮影してみるのもおすすめ。
年齢別の楽しみ方
乳児(0~2歳)
愛知県児童総合センターの子育て広場は親子でのんびり過ごせる場所だ/おすすめ度 ★★★
愛知県児童総合センターの子育て広場は親子でのんびり過ごせる場所だ/おすすめ度 ★★★
幼児(3~5歳)
大芝生広場では無料で貸し出している遊具で遊べる。どれを選ぼうかな?/おすすめ度 ★★★
大芝生広場では無料で貸し出している遊具で遊べる。どれを選ぼうかな?/おすすめ度 ★★★
小学生
温水プール(4月下旬~9月)やアイススケート(通年)があるよ/おすすめ度 ★★★
温水プール(4月下旬~9月)やアイススケート(通年)があるよ/おすすめ度 ★★★
お子様向け情報

ベビーカー入場・レンタル
入場OK、レンタル約9台(無料)
入場OK、レンタル約9台(無料)

授乳施設
2カ所(愛知県児童総合センターなど)
2カ所(愛知県児童総合センターなど)

おむつ交換台
あり(多目的トイレが各所に設置)
あり(多目的トイレが各所に設置)

トイレ
子供用1カ所(愛知県児童総合センター)
子供用1カ所(愛知県児童総合センター)

レストラン
2店(児童総合センター内、プール2F)
2店(児童総合センター内、プール2F)

売店
2店(地球市民交流センターなど)
2店(地球市民交流センターなど)

お弁当持ち込み
一部持ち込みOK ※持ち込み場所は要確認
一部持ち込みOK ※持ち込み場所は要確認

ベビールーム(無料)
3カ所(愛知県児童総合センター1・2F、地球市民交流センター)
3カ所(愛知県児童総合センター1・2F、地球市民交流センター)
施設利用料金
入園無料 ※サツキとメイの家屋内(事前予約が便利)大人500円、子供(中学生以下)250円 プール(4月下旬~9月末日)大人1000円、子供(中学生以下)400円 アイススケート大人1400円、子供(中学生以下)800円 愛知県児童総合センター高校生以上300円、中学生以下無料
※消費税改定に伴い料金が変更になっている場合がございますので、必ずご確認の上お出かけください。
アクセス
- 東部丘陵(リニモ)線愛・地球博記念公園駅より徒歩すぐ
- 東名高速日進JCT経由名古屋瀬戸道路長久手ICより約2km
施設情報
営業時間
8:00~18:30、4~10月は~19:00(有料施設は施設により異なる)
8:00~18:30、4~10月は~19:00(有料施設は施設により異なる)
休館日
有料施設・屋内施設は月(祝日の場合は翌平日、春休み・夏休み・冬休みは月も営業)、年末年始(12/29~1/1)
有料施設・屋内施設は月(祝日の場合は翌平日、春休み・夏休み・冬休みは月も営業)、年末年始(12/29~1/1)
電話番号
0561-64-1130
0561-64-1130
入場無料
雨の日でも楽しめる
駅すぐ
駐車できる車の台数が100台以上
こんなことができる

乗り物に乗れる
東海一の高さを誇る大観覧車(高さ88mキャビン48基)に乗れる(600円)
東海一の高さを誇る大観覧車(高さ88mキャビン48基)に乗れる(600円)

幼児遊具で遊べる
水、風、森の3エリアがあり、自然の仕組みを学びながら楽しく遊べる
水、風、森の3エリアがあり、自然の仕組みを学びながら楽しく遊べる

体験コーナーあり
フィールドセンター(もりの学舎)、環境学習、自然観察
フィールドセンター(もりの学舎)、環境学習、自然観察

子供向け定期イベントあり
愛知県児童総合センター(発見!遊びの基地など)、地球市民交流センター
愛知県児童総合センター(発見!遊びの基地など)、地球市民交流センター

アスレチックあり
遊具11基(森、水、風の体感遊具)がある
遊具11基(森、水、風の体感遊具)がある

キッズ広場あり
「こどものひろば」がある
「こどものひろば」がある

キッズメニューあり
レストランスローライフガーデン「キッズプレート」、森のレストラン「お子様ランチ」など
レストランスローライフガーデン「キッズプレート」、森のレストラン「お子様ランチ」など

季節のイベントあり
園内の愛知国際児童年記念館(ロボット展示、童話館)でイベントを開いている
園内の愛知国際児童年記念館(ロボット展示、童話館)でイベントを開いている
愛・地球博記念公園周辺のおでかけスポット
※2015年4月現在の情報です。
※内容は変更されることがありますので、おでかけの前にご確認ください。